コメント
ママリ
診断されてますが症状はありません。薬は飲んでます。
数値的に甲状腺機能低下症だけど、症状がない場合に潜在性と言われます。
症状があるなら潜在性ではないと思うし、治療が必要だと思いますよ。
ママリ
診断されてますが症状はありません。薬は飲んでます。
数値的に甲状腺機能低下症だけど、症状がない場合に潜在性と言われます。
症状があるなら潜在性ではないと思うし、治療が必要だと思いますよ。
「妊活」に関する質問
昨日初めて不妊治療クリニックへ やっぱり多嚢胞性卵巣症候群でした💦 私は基礎体温は2相性ではありますが生理周期は27~31と月によってはバラバラです。ですが生理が止まったことは1度もなくちゃんと来ます。 エコーで見…
妊活中です!生理予定日が明日で、いつもは予定日の2日前に生理が来るんです。 なのにまだ来ない、、 だけど、生理が始まる時のいつもの症状が出ていて、 私の場合「かなり快便になる」のですが、 それが昨日と今日、続…
これから3回目の移植です🥚 6日目4BCをお腹に戻します🧚 グレードは良くないと分かっているけど、でもまず育ってくれてありがとう🥹✨ 移植は嬉しいことだけど、正直進むのが怖い…!! またダメだったら、期待して裏切られ…
妊活人気の質問ランキング
k
診断は婦人科でされましたか?
TSH?がちょっと高めで…
けど特に何も言われず様子見になってます🥲
症状あれば潜在性ではないですかね💦また先生に相談してみます。。
ママリ
診断は内科ですよ!甲状腺専門の先生のところでみてもらってます。
k
私は婦人科の血液検査です😖
最初から内科(甲状腺専門)ですか?
ママリ
私も不妊治療で検査してわかりました。
そこから内科に紹介されて、今に至ります。
k
なるほど!ありがとうございます。
とりあえずまた婦人科いってみます🥲