
コメント

ママリ
診断されてますが症状はありません。薬は飲んでます。
数値的に甲状腺機能低下症だけど、症状がない場合に潜在性と言われます。
症状があるなら潜在性ではないと思うし、治療が必要だと思いますよ。
ママリ
診断されてますが症状はありません。薬は飲んでます。
数値的に甲状腺機能低下症だけど、症状がない場合に潜在性と言われます。
症状があるなら潜在性ではないと思うし、治療が必要だと思いますよ。
「妊活」に関する質問
5wで昨日検査にいき、 hcg1574 胎嚢は見られませんでした。 かくれんぼしてるなんて可能性ありますか😭? 少しでも希望がほしいです😭💦💦 子宮外の可能性もあるようで、 腹痛は、生理痛みたいな子宮がキューってなるやつが…
着床の窓検査について ※至急お返事お願いしたいです🙇♀️ 1人目を不妊治療で授かりました。(顕微授精) 着床の窓検査をした時に私は+1日と 一般の人より1日遅いことがわかりました 今2人目の治療にかかってるのですが …
原因不明不妊について。 28歳24歳夫婦です。妊活初めて今月で1年、病院に通い始めて9ヶ月。 検査で卵管狭窄がわかり通水をして3回目でようやく通りました。その他の検査は旦那のも含め問題なし。 タイミング法と人工授精…
妊活人気の質問ランキング
k
診断は婦人科でされましたか?
TSH?がちょっと高めで…
けど特に何も言われず様子見になってます🥲
症状あれば潜在性ではないですかね💦また先生に相談してみます。。
ママリ
診断は内科ですよ!甲状腺専門の先生のところでみてもらってます。
k
私は婦人科の血液検査です😖
最初から内科(甲状腺専門)ですか?
ママリ
私も不妊治療で検査してわかりました。
そこから内科に紹介されて、今に至ります。
k
なるほど!ありがとうございます。
とりあえずまた婦人科いってみます🥲