
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃は食事するよりも睡眠を取りたいが勝ってたので一日1食夕飯だけウーバーして頼んでました😂
作るなんて絶対無理です!!お金かかっちゃうけど心の健康の方が大事だったので、ウーバーでその日食べたい気分のものを頼んで食べてました😂

退会ユーザー
白米にふりかけかけてひたすら食べてました😂
その頃はふりかけコレクターでしたwww
-
はじめてのママリ🔰
たしかに!ふりかけいいかもしれないです!買ってきてもらいます!笑笑
- 1月21日

はじめてのママリ🔰
無理です笑
テキトーに冷凍食品とかカップラーメンでした😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなりますよね、、、😭
- 1月21日

しわき
ひとり目新生児期は、栄養面を考えてお昼だけワタミの宅食を頼んでました。抱っこしながら食べてました!
ふたり目新生児期は、夫が1ヶ月育休とってくれて毎昼夕作ってくれてたのでそれを食べてました。新生児期に作るのは無理です😣作るくらいなら寝るのを優先したい、お腹はすくから食べる専門でいたいって感じでした😂
-
はじめてのママリ🔰
栄養面めっちゃ考えたいです…
ワタミの宅食も考えてみます!ありがとうございます!- 1月21日

たこさん
朝と昼はバターロールをかじるくらいの食事でしたが、夕飯は肉を焼くくらいの調理はできていました😅
-
はじめてのママリ🔰
なんか栄養面とか全然かんがえられないですよね、、
- 1月21日

はじめてのママリ🔰
朝はパン、お昼はお茶漬け等めちゃくちゃ簡単なもの、夕飯は夫がお惣菜を買ってきてくれていました。
とりあえずちゃんと作っている時間はなかったです😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりぱんとかすぐ食べられるものになりますよね、。
- 1月21日

のんびりママ
朝は菓子パン、昼はインスタントラーメン、夜は焼くだけ揚げるだけみたいなおかずと白ご飯ばっかりでした😓
特にワンオペの日、お昼ご飯作ると起きちゃって泣きながらラーメンすするか冷えてのびのびになったラーメン食べて落ち込んでたの覚えてます😂
-
はじめてのママリ🔰
すぐ食べられるものになってきますよね、、、
ほぼワンオペなのでパンばっかりかじってます…- 1月21日
-
のんびりママ
ですねぇ……母乳のためにも栄養バランス考えて食べなきゃ、とか思ってましたけど無理でした😂
パンいいですよね✨朝とかよく授乳しながら食べてました😊- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうなんですけど…
全然そんな余裕なくて…😵💫😵💫- 1月21日
-
のんびりママ
新生児の頃なんて余裕なくて当然ですよ😊
とりあえず食べられるもの食べて、赤ちゃんのお世話だけできてれば上出来です✨
赤ちゃん訪問のときに私も助産師さんに相談しましたが、母乳が出てて赤ちゃん元気ならそれで充分!お母さん充分頑張ってるよ!とおっしゃって下さいました🍀
毎日本当に大変だと思いますが、今振り返ると尊い時間だったなと思います😊
できるだけ体を休めつつ、ご主人いるときはどんどん甘えて無理はしないでくださいね🌱- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
死なせないようにするのに毎日必死です😰😰
すごく不安が取り除かれる言葉です🥲🥲
ありがとうございます😭
のんびりママさんも妊婦さんで上の子もいて大変だとは思いますが無理せずにお過ごしください☺️❤️❤️❤️❤️- 1月22日

むむむん
生協たのんでて、チンするチャーハンとかパスタとか食べてました笑
-
はじめてのママリ🔰
それめっちゃありですね!!!
- 1月21日

はじめてのママリ🔰
朝昼は菓子パンか冷凍食品
晩は宅配弁当頼んでました!
作るなんて無理です😇😇
-
はじめてのママリ🔰
宅配弁当とか頼む方多いですね!
全然そこまで頭回らなかったです、、、
むりですよね!!- 1月21日

ママリ
2ヶ月前新生児でした☺️
上の子がいるので、毎日朝昼晩用意してました😇
しんどーと思いながらも😇
-
はじめてのママリ🔰
す、、、すごいです、、
上の子いたら作らないとですもんね😭😭- 1月21日

にゃー
コンビニが、栄養源でした🤣💗
サンドウィッチ、お弁当、菓子パン、ホットスナック、、、💫
あとは冷食、ラーメン、うどんとかでした!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなりますよね!!
お金かかりますよね🫠🫠🫠- 1月21日

はじめてのままり
夜ごはんは夫が作ってくれていて
朝昼ごはんは
妊娠中菓子パンとかおやつとか我慢してたので
夫が休みの日にストックを買い込んで
毎日ちょこちょこ食べてます🥹❤️🔥❤️🔥
産後の回復がわりとよかったのと
子どもがまだ寝てばかりなので
正直作ろうと思えば全然作れるんですが
家事の中で料理がいちばん体力使う気がしてさぼってます🫠
もともと料理好きじゃないからかな…笑
-
はじめてのママリ🔰
ほぼ同じです🥺
菓子パンとかお菓子とか旦那が作り置きしてくれたものを食べたりとか…!!
たぶんわたしも作れる状況でも作らないと思います笑笑- 1月21日

のぼりべつ
新生児の時は味付け肉とか簡単なものとかお弁当買ってきてもらったリしてました🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなりますよね?!笑笑
- 1月28日
-
のぼりべつ
新生児期は洗濯しただけでも凄いと思ってました私自身www
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
新生児と過ごしてみて洗濯でこんなに大変だっけ?!?!って思いました笑笑
- 1月28日
-
のぼりべつ
あとは基本動かず寝れる時に寝て体力温存してましたね🤣🤣
今はだいぶ慣れてきましたがあの時は夜中の授乳が眠さでしんどくてしんどくてwww- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
まだ、なんかちゃんと寝れなくて…自分が寝てしまった時に何かあったらどうしようみたいなのが全然ぬけなくて…
夜中はほんとに睡魔との戦いです…はやくはやくのんでねてくれあかさんよ…と思ってます…笑笑- 1月28日
-
のぼりべつ
分かります😢
私も息子も娘の時も私が寝てる時に息止まったらどうしようとか毛布が顔にかかっちゃって気づかなかったらどうしようとか思ってました💦- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね🥲
ただ睡眠不足には勝てずたまに5分くらい気絶したように寝てしまってる時あってめっっちゃ焦っておきます😵💫😵💫- 1月28日
-
のぼりべつ
まだ産後間もないですし休める時はゆっくり休んでくださいね😊
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲❤️
そういうお言葉心に沁みます🥲🥲🥲🥲- 1月30日
はじめてのママリ🔰
ウーバー!!その手がありますね!