![センリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の息子の体温が35度台で心配です。就寝後30分で体温が下がることに不安を感じています。寝言や体調の変化について、どうしたらいいか迷っています。
生後8ヶ月息子 体温が35度台で心配です
平熱は36.7位なのに今は35.4度です
22時に就寝、22時30分に叫び声を上げる
体温を測ると35.7度
23時の体温35.4度といった感じです
寝てる間は体温が下がると見たことがありますが、就寝から30分でそんなに下がるのか
背中とお腹はあったかいから寒いわけじゃない?
直前の叫び声は寝言?
本人はグッスリ寝てて
グッスリなのかグッタリなのか判断が難しいです💦
このまま寝るのが怖い…
どうすれはいいでしょうか…
- センリ(1歳8ヶ月)
コメント
![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ
#8000にかけてみては?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の息子もこないだ嘔吐 食欲なし 顔真っ青 低体温でした💦
水分補給ゼリーなど布団に湯たんぽ入れてとりあえず体温上げました💦
センリ
してみました…
夜間は体温を正確に測るのが難しいから顔色が悪くない、呼吸が正常なのであれば様子を見てくださいとのことです…
今日は添い寝します…