※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での子供の体調不良に悩み、自宅保育を考えています。同じ経験をした方のお話を聞きたいです。

保育園辞めようかと考えています…

去年の7月から生後8ヶ月で入園し、すでに半年が経ちました。

平均週1日のペースで休み、発熱は2週間毎に39.0〜40.0の高熱…
去年は2ヶ月連続で熱性痙攣を起こし、保育園も低めの体温で呼び出しになりました😭😭

毎週末にかけて軽く熱を出し、宿泊予約や食事は直前キャンセル、毎週毎週土日は籠って、熱性痙攣再発に怯える生活です😢

発語もまだなくゆっくりで、保育園は発達に良いと聞き、パートを探して保育園に入れましたが、実家も遠く、転職でついてきたので友達もおらず、土日すら看病の生活で鬱になりそうです😖

パートは休むことも多く、保育料を考えると、自分の収入はほぼありません。
体調不良の度に離乳食拒否が起こり、食事に1時間かかることもざらです。

・お子さんがあまりに発熱や病気になることが原因で保育園辞めて自宅保育に替えられた方いらっしゃいますでしょうか?
元々ゆっくりな子を自宅保育することに不安と限界を感じて保育園入れたので、辞めて自宅保育できるかも不安で…😣

同じように体調不良に耐えきれず退園した方のお話うかがいたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

辞めてはないのですが、お気持ち痛いほど分かるのでコメントさせてもらいました😣
4月から一歳児クラスで入園して、うちも凄まじい感染症の洗礼を受けました💦
本当に、子どもも可哀想すぎるし、自分も看病と仕事の板挟みですごくしんどいですよね…。
私も何度ももう仕事辞めて自宅保育にすると思いました😭→そのたび夫の説得がありズルズル今も続けてますが…
一説によると、入園後9ヶ月したら少しマシになるという統計があるらしく、私はちょっとそれを信じて待ってます(ちょうど今月9ヶ月なので笑)
あと発語に関しては、うちも遅くて(一歳半健診もひっかかってました)保育園入ってからも全然変化なかったのですが2歳前くらいから爆発的に喋るようになりました!喋り出したら保育園で覚えてきたんだろな、みたいな言動が増えるのでこれはけっこう楽しいです!園入ってて良かったなと思いました😊今はちょうど言葉をためてる時期なんだと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    ここまで体調不良続くと、もう見てられなくて😖
    入園後9ヶ月ですか…うちは4月頃に迎えますが、春以降体調崩すことが減ってくれれば嬉しいです…😂

    2歳前に言葉の爆発期がくることもあるんですね🥹
    やっぱり保育園で覚えてくることもあるんですね…辞めさせるのも勿体無いですよね…😅
    板挟みですー😂

    • 1月21日
deleted user

状況は違いますが、3人の子供を育てています。
1人め、2人めの保育園入園し、約一年、毎月必ず発熱をして、1週間お休みをとって看病をしていました。保育園の先生にも言われました。
約一年は毎月お熱出すと思ってくださいと。ママ友もこのことを保育園の洗礼といっています。
先生の言うとおり、1年たつと本当に発熱する機会が減りました!上の子なんかは本当にここ数年発熱してない気がします!!

そして発語に関して
下の子が発語がおそく
一歳半検診は引っかかるつもりでいったが引っかからず、しかし保育園では先生に少し発語が遅い気がするといわれ、、、、
様子を見ていましたが
2歳になってすこししたら
めちゃくちゃ喋るようになりました!!
今は3語話せます!
だから言葉は本当に心配していましたが、いつのまにかベラベラ喋っててビックりしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    一年ですが…7月入園なのであと半年くらいですね…それまで発熱が怖すぎて😭😭

    発語も保育園の先生から言われたりもするんですね…
    まだひと単語も話さないので不安で不安で…😫
    今では3語文ベラベラなんですね😌
    希望が持てます☺️

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も子供の体調不良続きで仕事を辞めて保育園辞めて幼稚園からと悩みましたが、保育園に行けば子供達なりに学びがあり、先生たちからも子育てのアドバイスがもらえ、何せよ自分が子供と離れる時間が持てる分私は子供に優しくできる時間が増えました!
    常に一緒だと私がどこかに連れて行ってあげなきゃ、支援センターとかで子供たちとふれあいの場所をもたせてあげなきゃできっとキャパオーバーになっていたのが、保育園でいろんな刺激を受けてきてくれるので助かっております!行事も色々やってくれますし✨

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり自宅保育でずっと一緒だとそれもそれでストレス過多ですよね…😅
    保育園からの刺激は大きいですよね…😣
    とにかく早くお喋りしてくれて安心したいです…😂😂

    • 1月21日
あり※

少し違いますが3歳まで自宅保育しましたが、それでも毎週。週4熱で病院も毎週行ってました😹これで保育園入れていたら保育園なんて仕事なんて行けずきっと退園していたと思います。
弟も重症化し年2ペースで入院してますのでほんと弱くてこんなもん仕事なんてできない!!って感じでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    保育園行かなくても発熱されるお子さんもいらっしゃるんですね😳😳
    保育園行かなければ発熱しないと思い込んでいましたが、実際自宅保育やってみないとわからないですね…😥

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

復職はしてませんが育休中です。
うちの娘も先週コロナで高熱がでて熱性痙攣を起こしたので保育園入れたらもっと色々もらってくるだろうしなぁと、怖くなりました💦
保育園や幼稚園の年少クラスから入れても感染症のリスクはありますが、年齢上がってから集団生活するのとまだ小さいうちから集団生活するよりはリスクは少しは違うんじゃないかな…と思っています🤔
本当は復帰する予定で育休取りましたが退職も考え始めています…。

投稿主さんの求めている回答じゃなかったらごめんなさい💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    保育園、幼稚園の集団生活も発熱や病気の原因かもですが、自宅保育の方も発熱してるという回答もいただいて、やっぱりまだ1才すぎじゃ発熱はどうしようもないか…
    成長すれば体調不良を起こしにくくなるのかな…とも思いました😫😫

    何の心配もなく育児ができてたら復職もすんっとできるかもですけど、やっぱり看病とかあったりで退職とかも考えちゃいますよね😭

    少しでも頻度を減らすために保育園辞めたいですが、近所の私立幼稚園のサイトを見てたら、アレルギーとかとならんで、熱性痙攣をお持ちの方は事前にご相談ください、ご希望に添えない場合もあります。等と書いてあって、あれ?幼稚園入れない??とか不安になって、保育園を手放せずにいます😅

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅保育でも上の子がいたり児童館や子育て支援センター連れて行ってたら感染症のリスクはありますもんね😢

    何度も早退やお休み貰うと職場にも申し訳なくなっちゃいますもんね💦

    熱性痙攣を持ってる子どもも応相談という幼稚園あるんですね💦
    アレルギーも熱性痙攣も珍しいことではないですが、一歩間違えたら命にかかわることでもあるから応相談なのは仕方ないことなのかな。。

    うーん、難しいですね😓

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    応相談って、実際は落とされるってことなのかなーとか勘繰ってしまってます😣😣

    • 1月22日