
コメント

miyu
最初は欲しがらなくても徐々に慣れてくるとおもいますよー
最初はミルクに慣れてるだけだと思いますけどね💦どうしてもミルクのほうが好きな時期なので、離乳食始まって少ししたらガブガブのむようになりましたよあとは離乳食始まるとストローの練習ですね😊お茶は6ヶ月からストローで飲ませてました
miyu
最初は欲しがらなくても徐々に慣れてくるとおもいますよー
最初はミルクに慣れてるだけだと思いますけどね💦どうしてもミルクのほうが好きな時期なので、離乳食始まって少ししたらガブガブのむようになりましたよあとは離乳食始まるとストローの練習ですね😊お茶は6ヶ月からストローで飲ませてました
「母乳」に関する質問
10ヶ月の娘、まだ母乳あげてるんですが、最近は抱っこもせず、私が寝転がっておっぱいだしたら、それに向かって笑顔でハイハイしてきて飲みます😂つかまり立ちがマイブームで、おっぱい立ちながら飲んでてウケます😂こんな…
夜間授乳を休むことについて 産後、今週末にある1ヶ月健診までを目処に実母が泊まりでサポートに来てくれています。 日中は家事や授乳後の抱っこ・おむつ替えを代わってくれて寝かせてくれたり休日は上の子を遊びに連れ…
母乳少ないんでしょうか… 生後2週間 搾乳30とミルク30と母乳で3時間持ちます🍼 でも授乳のときごくごく飲んでるような音は ほぼなく吸ってます😭5~7分で寝てしまうようで 1度置くと起きてまた片方同じ感じです💦 2時間寝た…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
naga23
コメントありがとうございます!
常温であげて様子見ていくのがいいですかね?
miyu
季節にもよりますが寒い時はチンして温かめにしたりもしてましたよー✨チンするか大人の麦茶に薄めるついでにもなるので、ポット用意してたのでお湯足したりしてましたよ😊徐々に味のあるもの食べるとお茶が良くなったりするとおもいますよー😆
naga23
味に慣れていけば、常温でも平気になるってことですね!
miyu
なると思いますよー周りの子もみんなお茶自然とご飯と一緒に飲むようになってましたよー👌🏻飲んでくれるといいですね!まだ4ヶ月なんですよね?そしたらまだまだ焦らなくてもいいと思いますよ🤗