※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

親の問いかけにYESやNOの意思表示を返すのは、おおよそ1歳頃からです。

8ヶ月の息子ですがどんどん楽しいことや嫌なことに対する意思表示が分かりやすくなってきました。
ふと思ったのですが、親の問いかけにYESとかNOのはっきりした意思表示を返すのって何ヶ月頃からでしょうか?

コメント

みつこ

うちは10ヶ月くらいからおむつ替えから逃げたりNOの姿勢が出てきました。
そして一歳過ぎた頃から激しく泣いて拒否するように…

こっちに手を伸ばしてイヤイヤと手を振ったり、私の手を叩いたりします😭
歩けるようになったので追いかけっこが日常茶飯事になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おむつ替えってやっぱり嫌がりますよね😭私も試行錯誤の日々です…
    返信遅れてすみません💦コメントありがとうございます🙇‍♀

    • 1月21日
  • みつこ

    みつこ

    とんでもないです!
    おむつ替えほんと難しいですよね…

    最近はズボンやおむつを外す時に「しゅるるるるー(甲高い声)」
    戻す時に「どぅんどぅんどぅん!(野太い声)」の効果音をつける事で何とか楽しくおむつ替えできる時があります!

    良ければお試しください笑

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな方法があるとは!ありがとうございます🙇‍♀やってみます😆

    • 1月21日