※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mri
子育て・グッズ

外出先で女の子がトイレに行く際、ズボンを脱がせるか悩んでいます。ズボンを履いたままだと失敗しやすいため、コツを教えてほしいとのことです。

外出先でのトイレについて

みなさんは外出先でお子さんにトイレを
させる時、ズボンってどうされていますか?
女の子です。

ズボン履いたままで(足首まで下ろして)
補助便座もなしで、って、するとお股が
そんなに開かず、失敗してしまいます、、、

だからといって毎回ズボン脱がす??
とわからなくなっています。。

なにかコツなどあれば教えてください。。

コメント

はじめてのママリ

足首まで下ろして結構奥まで(体格にも寄りますが1人だと落ちるか落ちないかギリギリ)座らせて支えてました。
意外と女の子って前に飛んできません😂?うちだけかな?
お股開かなくて前に飛んできた時びっくりしました🤣
あとちゃんと前かがみになるように声をかけて尿道がなるべく下を向くようにしてました!

mama

まだうまくやれないときは、とりあえずズボン履いたまま座らせてから、片方の靴とズボン(パンツも)を脱いでました💡
あとは、前屈み?になるようにして用を足すように教えてくと足が開かなくても濡れないで行けます☺

しましま

家の子の場合は脚を閉じたほうが飛びませんでした。
脚を閉じて少し前かがみになると良いのかも?
その子によるのかな……?
大事なのは足の開きよりもその子が前かがみになりやすい体勢なのでしょうか。

オリ子

うちの娘、何をどうやっても飛んでくるか便座の隙間にヒットさせて汚すので、トイレットペーパーをぐるぐるっと先に取っておいて大人が軌道上に持っておいてそこにおしっこが当たるようにしてます😂
うまく言えない🤣
伝わりますかね😂