※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビービョルンとエルゴの使い心地やメリットデメリットについて、経験者のアドバイスをお願いします。

抱っこ紐について🥺
色々試着した結果、
王道ではありますが
ベビービョルンかエルゴで悩んでます。
どちらも対面、おんぶ、前向きが出来るものです。
試着したとはいえ、長時間になるとどっちが楽か、
体重がもっと重くなったらどうか、など
色々気になってしまい💦
安い買い物でもないので、この二つのうち
どちらか使っている方、
両方持ってる方、
メリットデメリットや使い心地について
何かアドバイスがあればお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

エルゴ持っています。
154センチ43キロ骨格ウェーブで上半身が貧相な体型です。
冬は大丈夫ですが冬以外は全体的にゴソゴソして、腰、首、肩全てが痛くなります💦
またアウターを着て着け外しができないのも面倒です。
装着は慣れたら楽です。

ベビービョルンは古いタイプを使っていましたが着脱簡単で、着けっぱなしでもぶらぶらしないので楽でした!
ただ子どもが大きくなってくるとバックルとめるまで支えておくのが大変だなって思いました💦

あとエルゴの方が赤ちゃんが反りにくいみたいです。
今買うなら候補にはないですがラクリス選びます〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    同じくらいの身長体重でありがたいです!!
    私は保育士してて、エルゴ使ってたので着脱が圧倒的にエルゴに慣れてたのでベビービョルンが難しく感じてそこが難点でしたが、慣れたら簡単に感じれるんですかね✨✨

    確かに、アウターを着たまま装着できるのはいい点ですね!
    赤ちゃんにとってはエルゴの方がって感じなんですかね💦💦
    ラクリス、店員さんも押してました!!
    ありがとうございます🌿

    • 1月20日