※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポメ
妊娠・出産

妊娠中漢方薬飲まれていた方いらっしゃいますか??

妊娠中漢方薬飲まれていた方いらっしゃいますか??

コメント

三姉妹まま

意図している回答と違ったら申し訳ありませんが、妊娠初期に漢方の便秘薬を処方してもらい内服していました。

  • ポメ

    ポメ

    コメントありがとうございます😌
    私は、流産予防で婦宝当帰膠というものを飲んでます。
    もこりんさん、お身体悪くして飲まれてましたか??

    • 3月12日
  • 三姉妹まま

    三姉妹まま

    妊娠すると毎回便秘体質になり、初期という事で漢方にしてもらっています。安定すればマグミット等普通のお薬に変えてもらいますが。
    私も6w6dで出血して切迫流産との診断だったのですが、初期にはお薬出さない。これで流れる子は元々ダメになる子だから無理に留める必要もないと言われ、お薬処方してもらえませんでした。でも他の方のを見ると、初期でも流産防止のお薬処方されている方がいるんだな~とママリを眺めながら思っていました!

    • 3月12日
  • ポメ

    ポメ

    便秘体質で飲まれてたんですね。
    私も、マグミット飲んでました。
    確かに初期はいくらあがいても、流れたら、元々だめてことなんですよね。いくら、お薬で処方してもそういうことなんですものね。

    教えて頂きありがとうございます😌お互い無事に元気なベビーが生まれますように🌸💕

    • 3月12日
ふぅ

私は産婦人科で、風を引いたときと、花粉症で漢方薬を処方してもらいました!

  • ポメ

    ポメ

    コメントありがとうございます😌
    花粉症用の漢方だったのですね。
    花粉症は、しんどいですよね😢

    • 3月12日
ぷー♡

花粉症の時期は小青竜湯を産婦人科に処方してもらってましたよ🤗🎶

  • ポメ

    ポメ

    コメントありがとうございます。
    皆さん身体の不調で飲まれてたんですね😢
    花粉症良くなるといいですね☺️

    • 3月12日
deleted user

動悸を抑える漢方薬もらってました!

  • ポメ

    ポメ

    ありがとうございます。動悸大丈夫ですか??
    皆さんしんどい中漢方薬飲まれてたんですね。安心しました😌

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    切迫で入院していて24時間の点滴がしんどく飲んでましたが今は平気です😊
    産院でもらうお薬なら大丈夫だとおもいますよ!
    お身体大事にして下さいね❤️

    • 3月12日
M♡

風邪ひいたとき、出血したとき
産院で処方された漢方薬飲んでました🙌

  • ポメ

    ポメ

    コメントありがとうございます😃
    出血されたときて、当帰芍薬ですか??

    • 3月12日