※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

息子が笑顔を見せるようになり、誰に抱かれても泣き止む様子。ママは少し寂しい気持ち♥

もうすぐ2か月になる息子を育てています♥
いつ頃から、嬉しいや楽しいなどがわかり
笑顔を見せてくれるようになりましたか^_^?
ママの事がわかるのもまだ少し先でしょうか👶🏻?
泣いた時に誰に抱かれても泣き止むので
ママはちょっとさみしい、♥笑

コメント

きりもち

2ヶ月の男の子を育ててます♡

1ヶ月半ば過ぎあたりから、目で追ったり笑ったりするようになりました!
上にお姉ちゃんとお兄ちゃんがいるので、あやす人手は常にある状態です。
そして子供のあやし方が赤ちゃん的にツボなのか、子供たちにあやされてると面白いくらいに上機嫌です(笑)

笑った顔をみると、睡眠不足とか疲れが吹っ飛びますよね♡

  • mii

    mii


    目は見えてきてるみたいです^_^
    笑う事もあるんですけど、あやしてて楽しいから笑ってるのか、まだ顔の筋肉を動かして笑ったように見えるのか、そこはよくわかりません(^_^;)

    歌ったり話しかけてるときにニコッと笑うとたまらなく可愛いですね💕

    • 3月12日
ママリ

2ヶ月半の息子がいます(๑˃̵ᴗ˂̵)
ちょうど昨日、寝ぐずりでギャン泣きしていて、私の父が抱いていたんですがダメで、私に来たら泣き止みました(๑˃̵ᴗ˂̵)
偶然かな?と思ったんですが、旦那で同じパターンあったので、私だって認識して来たんだ‼️と実感しましたよ〜😄
miiさんももう少しだと思います✨

  • mii

    mii


    みんなに
    ママじゃなきゃダメってなったらほんとに大変だよーって言われるんですけど、やっぱりママだってわかって泣きやんでくれたら嬉しいし、可愛いですよね😂😂💕💕
    もう少しかぁ〜😊ママがいいって思ってもらえるといいです❤
    ありがとうございます💕

    • 3月12日
mopiy🍼

2ヶ月頃からでしたよー!
人見知りは4ヶ月頃から。