※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちゃん⭐️
子育て・グッズ

息子が5カ月で、おとなしい子。テンション高い時以外は基本的にはニコッとしたり唸る感じ。この時期の特徴でしょうか?

息子がもう少しで5カ月になります☺️
おとなしい子だねとよく言われます。
テンション高い時しか
声を発したり
声にだして笑わなかったりで
基本的にはただニコッとしたり
んーと唸ってる感じです。
この時期、こんなものなのでしょうか?😦

コメント

ミニー

性格かと思います😊

上の子は同じく静かで声出して笑ったのは10ヶ月でしたが
下の子は3ヶ月からゲラゲラ笑ってました🤣

  • ちゃんちゃん⭐️

    ちゃんちゃん⭐️

    性格ですかね😊
    まだこれから変わっていくのを
    楽しみに過ごします😌✨

    • 1月20日
ママリ

そのくらいの時期、うちの子は表情豊かな方だったのですが知り合いの子はとても大人しい子でした。赤ちゃんにも個性がありますよね☺️

育て方で差ができるのかわからないですが、うちの子とその子の違いで気になったのは
うちの子はほとんどテレビを見せない生活
知り合いの子はテレビを付けっぱなしが多い生活
だったことです。
コミュニケーションを多くとるようにしたらもしかしたら積極的になるかもしれないです😳
大人しい子が穏やかに笑ってくれるのもとっても可愛いですよね☺️

  • ちゃんちゃん⭐️

    ちゃんちゃん⭐️

    私もなるべくテレビは見せないようにしてます😌
    たまにYouTubeを10分程🙂
    家事があるのでメリーに
    頼ったりしてますが
    もっとコミュニケーション意識してみます🥺🩵

    • 1月20日
ままりり

うちの下の子も赤ちゃんの頃からおとなしいです!いつもにこーっと笑顔です😊
上のお姉ちゃんは産まれてからずっと賑やかなので、性格だと思います😂

  • ちゃんちゃん⭐️

    ちゃんちゃん⭐️

    そうなんですね😌
    うちの子もおとなしい性格なのかな?🫢

    いつも笑顔でいてくれるのは嬉しいですね☺️🩵

    • 1月20日
メル

うちは上の姉の時は一日中不機嫌で何かしら怒ってることの多い子でした🤣(ねぐずりしてるか、抱っこの要求泣きしてるか、前に進めなくてイライラしてるかのどれかでした)
下の子は姉がおしゃべりさんだからか、小さいうちからおしゃべりさん、一緒に大きな声出したりキャキャ笑ったり手足バタバタ激しいです(ただ外面いいのか外連れてくと大人しいです笑)

  • ちゃんちゃん⭐️

    ちゃんちゃん⭐️

    そうなんですね!😲
    やっぱり下の子は
    上の子に影響うけますよね😲
    なんだか賑やかそうでいいですね🥰✨

    • 1月20日
まるまる

生まれ持っての性格、個性かな?と思いました(^^)!きっと穏やかなほんわかした性格の子なのではないでしょうか?(^^)

赤ちゃんの時に笑い上戸?でおしゃべりばかりしていた息子は、成長してもすぐ笑いかなりおしゃべりな騒がしいタイプです笑

  • ちゃんちゃん⭐️

    ちゃんちゃん⭐️

    きっと個性ですよね❣️
    初めての子なので
    みんなどんな感じなのかなと🤔💭
    今のまま穏やかな性格になってくれれば嬉しいです🤭♡

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

生後7ヶ月までは大人しい男の子でした☺️声も小さくて可愛い声😍
生後9ヶ月になった今は…超ハイテンションボーイにアップデートされました🤣

  • ちゃんちゃん⭐️

    ちゃんちゃん⭐️

    ガラッと変わることもあるのですね😲♡
    超ハイテンションボーイ
    可愛すぎますね😆

    • 1月20日
N

ウチは、外ではかなり良い子ちゃんです👶🏻
が、車の中や家の中ではキャー!とかゲラゲラ笑ってます😂

生後5ヶ月半くらいですが、最近外でも自己主張するようになってきました😅

  • ちゃんちゃん⭐️

    ちゃんちゃん⭐️

    その場その場で違うんですね😄
    私の息子はチャイルドシート乗せると
    慣れてないのか怖いのか
    固まってて本当におとなしいです😅😂

    • 1月20日
  • N

    N

    逆なおとなしくなってくれるの助かるじゃないですか✨✨
    羨ましいです🥺

    ウチはチャイルドシート乗せると眠くなってくるみたいで、でも寝るまでギャン泣きです。笑笑
    もう、そうなったら私の感情は無です😂

    • 1月20日
deleted user

息子が生後5ヶ月の時同じような様子で大人しいねとよく言われていましたが、今はお転婆で大変そうと言われるのでまた変わってくると思います🥺

  • ちゃんちゃん⭐️

    ちゃんちゃん⭐️

    そうなんですね🥹
    まだ4カ月、5カ月ですもんね❣️
    お転婆さんになるといいなー♡

    • 1月20日
ままり

うちの子たちは、上の子はガンガンテレビ付けっぱなし見せまくり生活でしたが、ものすごく表情豊かでキャッキャ笑う子。
下の子はテレビほぼ見せてないですが、静かだと一日中寝ていて、たまににたーっと笑顔です笑
テレビとか関係なくその子の性格によるみたいですよ🤔

  • ちゃんちゃん⭐️

    ちゃんちゃん⭐️

    うちもよく寝る子です😴
    テレビはつけたりつけなかったりで過ごしてます😗
    でも関係なさそうですね😌♡

    • 1月23日
ままりー

うちも外ではおとなしいねって言われてました!
家では眠たいとぐずったり普通なのに、外ではたまたま寝起きだったりでぽけーってしててギャン泣きしなかったりして。

ちなみに今では動きまくるのでおとなしいねなんて言われなくなりましたが、。笑

  • ちゃんちゃん⭐️

    ちゃんちゃん⭐️

    やっぱり場所かわると
    感じも違いますよね😁
    うちも更におとなしくなります😂笑
    これから活発になることを楽しみにします😂😅🤣

    • 1月23日