※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

息子がおもちゃを取られると手が出ることや言葉が遅いことで悩んでいます。他のママリさんの回答で、手を出す子は親に叩かれているという回答を見てショックを受けました。息子には手を挙げたことはないが、保育園での問題に悩んでいます。

息子がおもちゃ取られたりすると手が出ちゃうことがあること、言葉が遅いことで悩みを抱えているのですが、
他のママリさんの回答で
手が出ちゃう子は家で親にも叩かれてるという回答を見ました。

される側の方からするとやはりそう思われてしまってるんだと大変ショックでした。
私は一度も息子に手を挙げたことはありません。
怒ることはあります。でも叩くことはしません。

上の子は手が出ないタイプなのでどちらかというと手を出されるタイプでした。なのでされる側の気持ちも痛いほど分かります。
でも根気強く息子にも伝えていますが出てしまうことがあります。もちろん一緒にいる時は手が出る前に止めていますが、保育園などではやはり限界が、、、

言いたいことがまとまってませんが、
他害することに頭を毎日悩ましているので、そこに追い打ちが来た感じで、、

コメント

はじめてのママリ

お子さんの年齢にもよりますが、性格ですよ!
うち上の子が優しくて下の子が強くなって何もしてないのに上の子のこと叩いたりします💦
もちろん子どものこと叩いたことなんてありません!

ある程度大きくなっても手が出ちゃうのは、性格か発達がゆっくりだったり何かあるかのパターンな気がしますが、小さいうちは関係ないと保育士していて思っていましたよ(^^)

  • ままり

    ままり

    保育士さんなんですね🥺
    性格もあると思うと言ってもらえて少し心が軽くなりました。

    でもやはりお友達が嫌な思いをしないようにしっかり治していきたいです。

    • 1月20日
お母さん´`*

逆に手が出ない子は、我慢しすぎてるなって思いますね。ほとんどの子が手が出るのでは?
私も子供達に手を挙げませんが叩かれます😂
1人目から気に入らない事があるの叩かれましたあるあるじゃないですかね?
親に叩かれたから叩くなんて子育てした事ありますかって感じですね。
物に当たる、叩く、仕方ないんですよ。言葉で伝えられませんからね。

  • ままり

    ままり

    そう言って頂いて少し気が楽になります。言葉がでないとどうしても手が先に出ることが多いと保育園の先生にも言われました。

    息子にはしっかりいけないこと伝えて治るように努力します。

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

今のところ誰かを叩いたことがない娘でいつも叩かれる側ですが、叩く子が叩かれて育っているって思ったことないです!1ミリも!!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭救われます。
    ですが、やはり良くないことではあるのでしっかり息子に伝えて行きたいと思います。

    • 1月21日
まろん

他害をする子=親に叩かれる子
とは限らないですけどね😮‍💨

親が叩く→誤学習してしまう
療育などでも言われます。

言葉が遅い→言語化が苦手
→他害に繋がりやすい
療育などに通う親御さんも多いと思いますよ。

  • ままり

    ままり

    親さんが本当に手が出てそれを覚えてしまっている場合は本当にありますよね、、

    他害が酷くなってお友達やそのご家族が傷付いてしまう前に息子にはしっかり伝えて治して行きたいと思います。ありがとうございます!

    • 1月21日
  • まろん

    まろん

    何かしらの理由があると思うので、あまり自分を責めないでくださいね。

    我が子も言語化が苦手で他害に繋がりやすいという理由がありました。療育に通って親子でいろいろ学びました。

    • 1月21日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭

    私も療育でしっかり学んで行きたいと思います。同じ悩みを抱えた方がいたと思うと心強く思います。

    • 1月23日