※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

兄弟がいない自分には兄弟関係が理解できず、夫が愛着障害っぽい状況で悩んでいます。兄弟関係についての影響や自分だけが可愛がられていないのではないかという不安があるようです。

自分が一人っ子で兄弟の人間関係みたいな事が分からないので兄弟いる方教えて欲しいです!

夫が愛着障害っぽく(対人関係において不安定で依存的、さらに拒絶などの恐怖を感じやすく、自己肯定感などにも問題を抱えている等)
原因の一つとして、夫が三兄弟の長男なのですが、下二人が人懐っこくてお義母さんとも仲良しなのですが夫は一匹狼な感じで、お義母さんも下2人とは仲良くしてたけど夫のことはよくわからないわーと突き放してる感じで。

出会った頃に兄弟関係について話を聞いてると、特に兄弟間でトラブルや嫉妬とかもない、と話していたし、一族で会う時も特に関係が悪い感じもしません。

でも、表面上見えないだけで自分だけ可愛がられていない(?)みたいな感じって闇を抱えたりするんでしょうか?
考えすぎですかね?😂

コメント

mi★

長女で弟が3人います。
確かに私に1番厳しくて、年がだいぶ離れた1番下には両親は怒ったことが無かったです😓
かなり甘やかされて育ってます。
1番上は損です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一番上は損な思いしやすいんですね💦
    夫も愛情不足感じちゃってたのかなぁ

    • 1月20日
のんびりママ

私は2人姉弟の長女、両親が3人きょうだいのそれぞれ第一子でした。
両親ともに1番上は損、と言っていましたし弟1人の私でさえそう思います😓
表立って僻んだりすることはありませんが、下の子ばっかり可愛がられてずるいな、と思うことは子供の頃はありましたよ🥲

最近は特に血の繋がった親子でも相性があるのは感じます。
うちの夫が家族関係あんまりよくなくて、2人姉弟の弟ですがお姉さんの方が大事にされて可愛がられていたとよく言ってます💦
自分の夫に言うのもなんですが、生意気で可愛くないんですよね🤣
だからもしかしたらご主人の一匹狼に見える性格が義母さんと合わなかったのかもしれない、という可能性はあるかと思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり兄弟間ってそういうことあるんですね、、
    たしかに義母とは相性良くないとは思います🤣

    • 1月20日
まみむめも

真ん中っ子でわかりやすく愛されてなかったのでわかります!
愛着障害こじらせてます💦
可愛がられてた兄も拗らせて今ではヤバい人間になってます
人類初の殺人も兄弟ですし親は徹底して子どもに気持ちを押し殺してでも同じくらいの愛情を伝えるのが義務だと思ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしても毎日居るもんだから比べちゃいますよね💦
    お兄さんまでも😨
    ちなみにこじらせてるのはどう言う感じで表れていますか?(自己肯定感低いとか?

    • 1月20日
  • まみむめも

    まみむめも

    自己肯定感が低くて十代の頃はドメンヘラでした!
    幸せになるのが怖くて幸せにしてくれそうな彼氏ができるとどこまで許してくれるのか試すために浮気して別れたりしてました😅
    不幸なことに安心してしまうというか💦
    私は落ち着きましたが兄は兄で拗らせて彼女にDVをして警察のお世話になったりしてます🥲

    • 1月20日
  • まみむめも

    まみむめも

    兄弟コンプレックスという書籍がおすすめです!
    自分がなぜこうなのかをりかいして
    自分を癒やして行くことが一番の治療てますね

    • 1月20日