※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が暴力的で悩んでいる女性がいます。子供の行動について相談し、改善のきっかけや影響について知りたいそうです。

暴力的なお子さん育ててる方いますか?
私の子育てが間違っていた事は分かっています。
批判や厳しいお言葉は本気で私も悩んでるので
控えて頂きたいです。

うちの子は2歳10ヶ月で言葉は発達はゆっくりな方です。
おもちゃの取り合いの時に、
嫌い!と言ったり、押したり、つねったり、叩いたり
してしまいます。イヤイヤも酷いです。
本当に嫌われる子の典型的なやつです。
その都度、叱りますし、
家に帰ってからも旦那や私にも嫌い!が
口癖になっていて都度叱りますが一向に治りません。

暴力的で幼稚園に通わせるかも悩んでます。
小規模なので年少さん3人です。前園児でも15人です。
ママ友は幼稚園に入ったらまた変わるよ?って
言ってくれてます。

これは、いつか治るんでしょうか?
他のお子さんに怪我でもさせたら…って思うと
もう、施設にでも入ってほしい。
どこかに行ってほしい。こんな子いらない。
って思ってしまうくらい嫌で仕方ないです。

治ったとか良くなったとか…何がきっかけですか?
言葉の引き出しが少ないのが影響してますか?

コメント

息子大好き

言葉がゆっくりだから、行動に出てしまってるですね。
嫌いは、知ってる言葉の中で嫌だよ。やめてよ。したくないよ。など拒否の感情を伝えようとするけど、うまく表現できずに「嫌い」と言ってしまうのじゃないでしょうか。

プレクラス(年少の下のクラス)のときは、噛んだり叩いたり押したりする子は、結構いましたし、幼稚園から「まだ言葉でうまく表現できずに噛んだり叩いたりしてしまうことがありますが、発達の過程なので〜」みたいなプリントが配られました。
なので、うちの子も何回か噛まれましたが、うまく言葉で言えなかったんだな〜と納得しましたよ。

年少になり、みんな段々と言葉で表現できるようになって、戦いごっことかしても「痛いから、やめて」「叩くふりだけね」など子ども同士で話し合いしてるみたいで、お互い痛い経験したからこそ、暴力はしないようになってきたみたいです。

2歳はまだ言葉でうまく気持ちを伝えれないので、普通だと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます

    私の様子伺いながら陰湿な感じで押したりつねったりしてて、本当に性格悪いな。と思ってました。
    成長すれば本当に落ち着いていくんですかね…。
    少し安心しました。

    • 1月20日