
コメント

はじめてのママリ
私自身が2歳の時に💩踏ん張りすぎてそこから脱腸してしまい今現在も鼠径ヘルニアです!笑
母は女の子だからそんな位置の手術はしたらかわいそうだと思ったらしく、手術はせずに大きくなりました!
妊娠した際総合病院で念のため診てもらいましたが特に問題なく出産できました🙆♀️
基本的に治すには手術しかないと思います。
とりあえず小児科で良いと思います🥺

きゃら
去年息子が鼠径ヘルニアの手術をしました
最初はちんちんの玉が無いと指摘されてかかりつけの小児科に行くと、確かに無いねと言われて、総合病院?の紹介状を書いてもらい
総合病院の小児外科に受診しました
そしたら、玉はしっかりあり、鼠径ヘルニアと診断されました。
総合病院の診察券等持ってなければとりあえずかかりつけの小児科に行って大きい病院の紹介状貰ったらいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
手術の前後のお子さんの様子はどんな感じでしたか?
手術は局部麻酔でしたか?全身麻酔でしたか?
まだ3歳で手術というのが私が不安すぎて😭
鼠径ヘルニアは手術したら今後再発する事はないんでしょうか?
かかりつけが総合病院なのでそこに行ってみようと思います!- 1月20日
-
きゃら
病院嫌いが加速しました😩
ズボンをまず脱ぎたがらなくなって診察も大変でした💦
全身麻酔でした!
手術後再発の可能性無くはないと言われました💦- 1月20日

りんちゃんママ
数日前の質問ですが、回答させてください。
つい先日、息子の鼠径ヘルニアの手術を終えました。
うちは男の子なので、玉袋に入り込んでいて、同じく鼠径部が膨らんでいたので、3歳児検診で判明し、小児外科に紹介状を貰いました。
全身麻酔で腹腔鏡手術を行いました。
手術日まで、親の私は心配で心配で堪らず、涙が出る日もありました😭
私自身、手術の経験がなく、本当に不安でいっぱいでした💦
ですが結論としては、やって良かった!です。息子は全然ケロっとしてますし、なにより傷が全然目立たず、痛みもほとんど無し!でした。
もちろん人によって術後の感じ方はそれぞれ違うと思いますが💦
まだ鼠径ヘルニアと決まった訳じゃないと思いますが、
もし仮にヘルニアで手術となっても、我が家の経験が少しでも参考になれば幸いです😊
はじめてのママリ🔰
うちの子も💩の時結構踏ん張ってるのでそれが原因ですかね😭
なるほど!手術しなくても特に問題は無いのですね!
成長する中で痛み?や不便さも無かったですか?
やはり治すなら手術ですよね…
なるべく早く小児科行ってみようと思います💦
はじめてのママリ
意識失って救急車で運ばれたらしいので元々鼠径ヘルニアだったとかですかね?
そもそも鼠径ヘルニアかどうかもまだ分からないのでとりあえず病院行ってみて診断してもらうのが良いと思います!
あと、わたしのヘルニア部分はかたくないですよ!押すとへこみます😂
痛みはたまにありました🥺
不便さは💩するときその部分を押さえながらしていた時期があるくらいですかね?笑