![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供が生の挽肉を誤飲した可能性があります。食べてしまった場合の対処方法を教えてください。海外から引っ越してきたばかりでベビーゲートがなく、子供がキッチンに入ってしまいました。挽肉を口に入れた後、水で拭いたが心配です。
子供(1歳になったばかりです)が生の挽肉を誤飲してしまったかもしれないです。
批判はお控えください。
海外から引越ししたてで、家にベビーゲートがありません。
気をつけていたのですが、何度もキッチンに侵入してきてしまい、餃子のタネを作っていたのですが床に赤ちゃんの小指の爪くらいのひき肉の塊が落ちてしまって、拾おうとしたらそれを口に運んでしまいました。
急いで口から出して水を含んだ布で拭ったのでが、
食べてしまっていたらどうしたよいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘が10ヶ月位の時に豚こまのお肉口に含んだことあります…
お鍋しようとしてて、テーブルに並べてたら、目を離した隙に掴んで口に入れて味わってました…
飲み込んではないのですがその後何もなかったです!様子見てお腹の調子とかみてました!
小指の爪位だと少量なので大丈夫だと思いますが、心配なりますよね😭
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
ごく少量なので、口から出してるし大丈夫だと思いますが、何か異変があったら病院ですかね💦
とりあえず様子見します
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏
今のところ何もないですが、様子見をして何かあれば病院へ行きます🙏- 1月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏
生肉は焦りますよね💦
お子さん、なんともなくて良かったです😭
うちも今のところ何もありませんが、様子見してみます😂