※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

愛知県の沿岸の方、名古屋市の方、三重県の方、南海トラフに備えようと…

愛知県の沿岸の方、名古屋市の方、
三重県の方、

南海トラフに備えようと思い、色々調べていると
知恵袋では、
渥美半島を乗り越える津波、だとか
志摩半島を乗り越える津波
だとか目にしました。
同じ回答者の方で、過去には南海トラフで500mの津波もあったとか、
名古屋市では津波が小牧のほうまで押し寄せるとかセントレアから飛行機も流れ着くとか言ってて、
家屋などによる抵抗一切無視してますよね?

私も三重県に住んでいますが、さすがに志摩半島、渥美半島を乗り越える津波は…さっっすがにないな。と思うんですが、、

お住まいの方はどう思いますか?

恐れなさすぎもよくないですが、
もしかしたら今回は300年あくのかもしれないし、
(今までのデータで周期パスした年もある)
過去南海トラフ9回分合わせたエネルギーよりも、2011年の東北大震災のほうがエネルギーは大きかったということで
とりあえず備えあれば憂いなしかなっと落ち着いたのですが…

どう思われます?



コメント

ラティ

私は愛知の知多半島なのですが、とりあえず湾の中の湾出しなぁ…とは思ってます…

が、東北の方では沿岸から10km地点でも津波の被害があったとか聞いてるので無くはないのかなぁと…

地震も津波も来ないのが1番ですが😇

はじめてのママリ🔰

1年前まで小牧に住んでましたが、小牧のほうまで津波が押し寄せるなんて聞いたことありません。誰も津波の心配はしていませんでしたし、私自身も津波の心配は一切したことありませんでした。

今は三重に住んでいてハザードマップを見て丘の上に住んでます。ハザードマップでは丘の下までは津波がくる想定でしたが、地震があれば更に上まで走って避難するつもりです。

東北の地震で当時聞いた話ですが、津波の距離で言うと名古屋駅まできたことになるとのことでした。実際津波の距離とか知らないのでデマかどうかはわかりませんが、名古屋駅までは危険なんだなって認識でした。
東北に住んでた友達が仙台で働いてましたが、職場のイオンまで津波がきてイオンのおかげで津波が奥までいかなかったとも聞きました。マップで見ると結構な距離があるので名古屋駅までと言われて納得はしました…。
そう考えると私が住んでる丘の上も結構危険かもです(笑)ハザードマップはなんともなかったですし海側に沢山の大きな工場があるので大丈夫だとは思いますが、本当に備えあれば憂いなしですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も三重県で、高台と言われる台地ですが、西に逃げようか….

    仙台平野は海抜低めで広いので、奥の方まで距離稼ぎそうですよね。
    名古屋あたりも、条件的には同じ感じかもですね。

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

現在三重県南勢に住んでます。
言われる通り溜め込んで想定される範囲外まで到達する可能性はあるかなとは思うのですが、私も志摩半島を乗り越えるまではどうなのかなとは思います。
我が家は転居予定ありで、ハザードマップでは現在の自宅は津波がギリギリ到達しない辺りなのですが、それよりも被害が拡大する可能性はあると思うので、自宅で被災した場合の逃げ場所などは考えています💦
しかし、必ずしも家にいる時とは限らないですし、備えてもタイミングと運かなとは思ってます😫😫

ままり

三重県住みです。

一応ハザードマップを信用して生活してますが、東日本や能登の様子をニュースで見るとそれでは不十分なんじゃないかと焦ります💦

山は山で土砂災害なども怖いし、海は津波だし、どこに逃げようか頭抱えます😰