※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ☆★
妊娠・出産

名前候補に悩んでいます。義兄の娘が予定していた名前と同じになり、違う名前を探しています。似た名前は避けたいと思っています。先に名前を決めた方が勝ちなのか、皆さんはどう思いますか?

名付けについて質問です。
以前にある二文字を使った名前を付けたくて候補を出して貰った者です。
その二文字は実は私の名前のうちの二文字で、夫が「〇〇みたいな子になってほしい」と言ってくれたので、その二文字を使った名前を考えていました。
あと上の子は男の子で夫の名前から一文字取った名前で、下の子は女の子で私の名前から取ろうとなったと言うのもあります。

それで名前の候補を考えていたのですが…
先日産まれた義兄の娘さんがまさかのその二文字を使った名前だったんです∑(゚Д゚)
夫と姪の名前を聞いた瞬間まさしく∑(゚Д゚)こんな感じでした。

それから、その二文字からは離れて候補を探そうとしてるんですが、なかなかしっくりくる名前が無くて困ってます。

義兄も義姉もその二文字が付く名前じゃないし、間違いなく由来は違うし、使う漢字も違うのですが、やっぱり呼び名が似ているのは嫌ですかね?義兄や義姉からすると先に付けたのはこっちだしってなりますよね?
名付けって先に付けた者勝ちですかね?みなさんなら義兄夫婦の立場の時どう思われますか?

コメント

蒼★夏♡彩♥晴☆

我が家もお腹の子の名前にかなり悩んでいます。せいべは男の子で、「ゆう」「れん」「ゆき」「ゆい」「とう」「みつ」辺りはもうつかません(;´Д`A。
一応身内が絶対つけないであろう名前を主人が提案してますが、私は違う名前がいいなと思って居ます。
身内の中だと早い者勝ちなんですよね、名付けも…我が家も上2人、身内の中で唯一女の子だった事もあって、次女の名付けをした時に、義姉に「えー、その字使いたかったのになぁ。」と言われました(;´Д`A。

  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    身内が付けなさそうな名前となると本当に難しくなりますよね。
    今まで出会ってきた人とか、芸能人とか、職業がうちは夫婦揃って子供に関わる仕事でたくさんの名前をよく見るのでそこからも「この名前だとあの子を連想しちゃう」とかあって結構限られてきてしまうんですよね。実際まだ姪の名前を聞く前に私が提案した名前は却下されているんです(/ _ ; )
    早い者勝ち辛いです…

    • 3月12日
すずにゃん

義理夫婦と被るのは嫌だけど
本当につけたい名前なら堂々とします!
周りがなんて言おうと自分の娘だから、妥協して後悔したくないです。他に候補があるならいいですけど!!
いつか娘に由来話す時、本当はね…なんて言われたくないです!
胸はって、こんな事あったけどこの名前にしたかったのよと言える方がいいとおもいました。

  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    言われてみれば確かにそうですよね。義兄夫婦や周りはどう思うだろうって事ばかり考えていました。
    ここで変えてしまうと「あなたの名前は妥協案」って事ですもんね。

    気にせず名付けしたいと思います!

    • 3月12日
  • すずにゃん

    すずにゃん

    グットアンサーありがとうございます😊
    はい!気にせず名付けていいとおもいます
    子供の名前つけて人に文句言われる方が変です!!
    想いがあってつけた名前なら
    被ってもみんな認めてくれます♡

    • 3月12日
  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    とっても勇気を貰えたのでグッドアンサーに選ばせていただきました!
    納得のいく名前を付けたいと思います♡

    • 3月12日
*ゆの*

似ていても良いのではないでしょうか?
一応義兄夫婦さまにはご主人からさりげにこういう理由でこの二文字を使いたいと思っていると伝えてもらったら、何も嫌なことないと思いますよ(*´꒳`*)
むしろ私なら呼び名が似ていたら姉妹みたいで可愛いと思ってしまいます✨
ぱんだ☆★さんのお子さまも、パパママがこれだと思ってくれている名前をつけてもらう方がきっと嬉しいですよ✨

  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    そういう考え方もあるんですね!2月生まれと5月生まれで学年は違うけど3ヶ月しか変わらないし、双子みたいだと良いですよね(^^)

    夫から義兄に相談という手もありますね。
    今私が自宅安静で義実家に里帰りさせてもらってて、義両親に私から相談しようか悩んでいたんですが、夫からしてもらっても良かったですよね。

    確かに産まれてくる子どもからしたら親が納得していない名前を付けられるのは嫌ですよね。
    自分自身がいろいろしきたりにうるさい家庭の娘で、祖母が言って姓名判断で母親が考えていた名前ではない名前を付けられているのですが、結構気に入っている名前なので気にしてなかったです。

    • 3月12日
ユリ♥

わかりますー悩みますよね。
呼び名が似てるのなら付けられると思いますよ、全く同じだったら義理実家も孫の名前同じだと…ってなりますけど、旦那さんにも夫婦でこういう思いで付けたという事を話してもらいましょう。
早い者勝ちって悔しいですよねあんなに名前沢山あるのに被るってのも…
私も今名付け悩んでますが色々考えた結果候補いくつかの名前に旦那のいとことかぶった読みが入ってたりして義理実家に似てるからと難色示されないかとか、友人の子供と使う漢字違っても読みが3文字被ってるのとかなんで、真似?って思われないかとかで決められないでいます。

  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    悩みますよね(^^;)
    全く同じはさすがに避けますが、どうしても初めの二文字が被るので…
    自分たちがお互いの名前から付けようとしていたのでまさか姪と被るなんて思ってもいなくて(^^;)
    家族の問題だし気を使いますよね…真似って思われるのは癪ですしね…

    本当にあんなにたくさんの名前があるのになぜこんなに身近で被るのか…

    • 3月12日
LOUIS

私の息子が9月生まれで
碧(あお)という名前で、
旦那のいとこの子が
息子の2ヶ月後に産まれて
葵(あおい)って名前を付けてて
正直 嫌でした😭😭🌪

いとこも息子のことは
産まれた時から
ちゃんと名前も知ってるし、
なんで〜と思いました〜…。

さらに いとこは葵のことを
あおと呼んでるので丸かぶりです…
うちの子も、あおと呼んでて
どっちを呼んでるか分からず。

  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    そうなんですね。2ヶ月後でもやっぱり名前知ってるのにってなりますよね。

    名前を知る前からずっと考えていたとかもやっぱり関係なく思いますよね(^^;)

    でも先に意見をくれた方の意見で自分の娘に「妥協案で名前を付けた」と言いたく無いので、いろいろ話し合った結果、一文字違いの名前になっても、うちはこういう理由で付けたと胸を張って言えたらなぁと思ってます。

    • 3月12日