※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🫶🏻
妊活

妊活中で卵胞が育たず悩んでいます。フェマーラ服用中に育たず、漢方の当帰芍薬散も飲んでいます。助言をお願いします。

2人目妊活をしているのですが
多嚢胞と、いわれていて
今周期初めて卵胞が育たず強制リセット周期になってしまいました…
3日目から5日間フェマーラ服用したのですが
育ちませんでした、、
フェマーラ飲んで効いてたのにここ2回くらい育ちが悪いです…卵管造影後1周期は病院の方針でお休み…
待ちに待った明けのゴールデン期なのに凹んでます…

卵胞育てるためにしていることとか、
どんな薬服用してるかなど教えて下さい…


あとは
漢方の当帰芍薬散も飲み始めたのですが飲んでる方いらっしゃいますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

注射に切り替えては??

  • ママ🫶🏻

    ママ🫶🏻

    注射ですか?自己注射でしょうか🥺🥺

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通いか自己注射かは病院によります!内服で育たないなら注射しかないかと!
    あとはクロミッドに変えるか量増やすかですかね!!

    • 1月19日
  • ママ🫶🏻

    ママ🫶🏻

    一応注射とかになりませんか?と効いたらフェマーラを1日2回に増やしてみようとなったのですがまだリセット来ずプレマリン、ヒスロンでリセット待ちです…

    クロミッドが効かずフェマーラになりました😢

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ最低限しか内服してないんですね!ならそれで排卵うまくいく可能性はありますよ!!

    • 1月19日
  • ママ🫶🏻

    ママ🫶🏻

    はい!これまではクロミッドからフェマーラ1日1回でした!!
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 1月19日
🦖💙

私もクロミッド飲んでました!
一旦病院お休みしてる時に妊娠しましたけど…
多嚢胞と言われてから当帰芍薬散、ビタミンDとるようにしてました☺️
先生にビタミンDサプリおすすめされましたよ〜!

  • ママ🫶🏻

    ママ🫶🏻

    ビタミンD!!ありがとうございます!一応アーモンド効果とかいいと聞いて飲んだり苦手なキノコ食べたりしているのですがサプリの方が効率いいですよね🥹ありがとうございます💓

    • 1月20日