※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
お金・保険

名義変更したことがある方、お義父さんの車の名義変更について相談です。代理で手続きできるが、自分でできるなら費用を節約したい。

自分で名義変更したことある方いますか😭?
お義父さんの車を旦那が乗るのですが、
なんだか難しそうで😵‍💫
お店でも代理してくれるそうですが、自分で出来そうなら費用を浮かせたいなと!

コメント

ままり

住民票や印鑑証明を役所かコンビニで取得
車庫証明の書類を警察署でもらい
記入して提出(普通自動車で約3000円)
車庫証明が出来たら陸運局で
名義変更の手続き
(私は希望ナンバーに変えたので
多分名義変更だけなら2000円程)

  • ♡

    車庫証明は警察で貰えるのですね!アパートの管理人に言ってと義祖母が言っていたので😧

    • 1月19日
  • ままり

    ままり

    車庫証明の書類は警察署でもらって
    車庫証明に必要な書類に
    管理人がサインしないとなりません

    • 1月19日
ママリ

難しそうで結構簡単です!
ただめちゃくちゃ混むのでお子さん連れだと暴れ回ってそっちで疲れます🥲

普通車ですかね?🤔
住民票、印鑑証明、譲渡証明、警察署で貰う書類関係など持って陸運局行ってやるだけなのですが、確か陸運局では3000円くらいで出来た気がします!

住民票、印鑑証明や警察署で貰う書類関係も3000円くらいだったかなぁと!

軽自動車は警察署行かなくて大丈夫です!

  • ♡

    軽自動車です!
    警察署に行かなくていいみたいですが、どのタイミングの事ですかね !! 🤔 警察署で貰う書類は警察署で貰うであってますか?!

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    軽自動車なんですね!
    軽自動車は車庫証明が要らないので警察署での書類は無かったはずです!
    住民票、印鑑証明、譲渡証明とかを持って陸運局では無く
    軽自動車協会に行きます!

    • 1月19日