※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
お金・保険

育休手当について詳しく教えてほしいです。給与が低くなり、産休中も給与が低いままで心配です。育休計算月に産休中の支払い期間も含まれるのか知りたいです。わかる方いたら教えてください。


育休手当について詳しく教えてほしいです!


出産予定日 4/2 ( 予定帝切なので3月下旬に生まれます )
産休開始日 2/21 〜

となっています
当社は、保険会社なので産休中は給与が入る形になるそうです。
締め日は26日です。

今月から資格が変わりお給料が先月より低くなっており
産休中も在籍扱いで資格査定があるそうなので
給与は低いままです。

給与が出るので育休計算月に産休中の支払い期間も
やはり含まれてしまいますか?💦
そうするとかなり少なくなるので......

会社に聞いてもみんな言ってること違うので
わかる方いたら教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

産休中に給与支払いがある場合は含まれますね😌

生まれた日によって産休期間が異なるのでなんともですが、26日締めで育休が5.27以降の開始であれば5.26分までのお給料から計算になりますね🙂

  • すず

    すず


    今のところ手術日は3/21が有力です!🙆‍♀️
    やっぱり含まれてしまうんですね......
    含まれるのと含まれないのでは8万くらい違うので😭

    • 1月19日
はじめてのママリ

私も産休中に給与が出る会社ですが残業代がないぶん水準が下がってしまうので、会社で聞いたりママリで聞いたりしましたがみんな言うことバラバラでした🤣

最終的にハローワークに電話したら、丁寧に教えてくださいました🙌
3月生まれだとすると、9-2月、10-3月、12-5月、1-6月、のうち一番高いところで計算します!とのことでした。めちゃくちゃ優しくてびっくりしました。
お住まいのハローワークに訊かれるのが確実かと思います!

  • すず

    すず


    産休中の給与がたぶん10万いくかいかないかくらいなので
    そうなるとめちゃめちゃ減っちゃうんですよね😭😭💦
    会社でもネットでも皆それぞれ違う意見なので信用もできなくて🥺

    ハロワって地域によってやっぱり支給も変わるんですかね......
    私も聞いてみます!!!!

    • 1月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう細かいところは裁量部分というか、ハロワによって違うような気がします…!
    たぶん本来は育休開始直前の分からの計算なのかなあと。。
    お給料だと課税ですし、普通に産休手当でいいのに…って感じですよね😢

    • 1月19日