
1歳8ヶ月ごろからトイレでおしっことうんちができるようになりましたが、最近おむつに戻ってしまい困っています。なぜでしょうか?時々トイレに行くけど出ないこともあります。
1歳8ヶ月ごろからおしっことうんちがトイレでできるようになりました!私の友人がいたりするときはおむつにしてしまったりなどありましたがそれ以外は完璧でした😌
お、これこのままおむつ取れるんじゃないか?と思った矢先最近になっておしっこもうんちもおむつにするようになり、、最初はおしっこだけだったのですが今日になってうんちまでおむつにするようになりました😭😭なぜなのでしょうか?😭たまにおしっこ!うんち!と教えてはくれますが直前におむつにしちゃってる時もあればトイレにはいくも出ないで終わることもあります🥲
- hkt(3歳1ヶ月)

りり
まだまだ気分で動くことも多く、おそらくトイレで排泄のブームがお子さんの中で過ぎ去ったのかもしれませんね🤔💭
子どもは一度できるようになっても飽きたらやめて、数ヶ月後にまたできるようになることがほとんどです🌸
月齢的にも膀胱と腸と脳の機能がまだ未熟なので、無理に誘わず体内の成長を待ってから再開した方がお子さんも気持ちよくトイレに行けるかもしれないので、今はお休みのタイミングなのかなと思いました!

もふもふ
3歳前に1週間くらいのトイトレで充分かなと。
私も子供のトイトレに振り回されてきたので、お気持ちよく分かります。
まだ時期が早いだけかなと思いますよ。一旦オムツでいいと思います。
コメント