※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お金・保険

NISAで投資を始める初心者です。夫婦で月3万ずつ積み立て、現金貯金250万円。将来の選択肢として、積立増やすか高配当株に投資か悩んでいます。奨学金返済も考慮し、意見を聞きたいです。

新NISAについて【投資初心者】

ついに今年からNISAを始めることにしました。
とりあえず夫婦でそれぞれ3万ずつ積み立てていくことに。
(旦那はオルカン、わたしはS&P500です)
現在現金貯金が250万しかないため、
月5〜10万ずつ貯めて
+100〜150万は貯めときたいなと思ってます。

現金貯金がゴールに達したあと、
下記のどちらを選択するか悩んでいます。
①積立額を増やす
②配当金目当てで高配当株へ投資する

奨学金の返済が月3万あるため、
最終目標としては配当金で奨学金返済ができれば、
とも考えています。
しかしNISAを満額にしてから、
次のものに手を出すべきなのか?と悩み
よくわからなくなってしまいました😭


皆さんならどうされますか?
ご意見伺いたいです🙇‍♀️

コメント

ぽむ

1も2も並行がいいとおもいます!

2はいきなり大きいお金いれるのは怖いと思うので、私は一株買ってみて、下がってるときに買い増しとかしてましたー。
配当数千円ですが嬉しいです🥹

  • もも

    もも

    確かにそうですね!
    並行して進められるように頑張ります!✨
    ありがとうございます☺️

    • 1月20日