※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりってずっと押さえていなきゃいけないのでしょうか😂まだ吸う力が弱いのかな笑3ヶ月です

おしゃぶりってずっと押さえていなきゃいけないのでしょうか😂
まだ吸う力が弱いのかな笑
3ヶ月です

コメント

はじめてのママリ🔰

押さえなくても吸わないですか??
嫌かもしれない場合もあります!🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌いな物は押し出していたのですが、今回のはポロリと落ちる感じで💧

    • 1月19日
ままま

押さえてないと外すってことはいらないんじゃないでしょうか?💦
うちは生後1ヶ月の頃から自分で手でおしゃぶりを押さえてました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気に入ったり必要だと本人が感じていたら離さないんですね?😂じゃあ要らないのかも!

    手で押さえるとはなんと優秀な

    • 1月19日
  • ままま

    ままま

    気に入ってたらチュパチュパしてるのであんまり落ちることはないかなと思います💦

    • 1月19日
deleted user

うちも抑えてないと落ちてしまってたので嫌なんかなぁと思ってやめました☺️

今考えても
嫌だったんだな!と🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやなのか!
    数回加えるとスッと寝る時があるので気に入っているのかと思ってました笑

    • 1月19日
deleted user

ポロリと落ちるときは、必要ないとき、嫌いなとき、ではないでしょうか🤔
押さえてないと
って、半強制的でなんだかかわいそうです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもしれませんね!
    かわいそうですか〜🥺

    • 1月19日