※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那が友人が経営する会社に転職。新しい会社を立ち上げるCOOに。住宅ローンは1〜2年待たないと組めないか不安。

旦那が4月に大手の子会社から友人が経営してる会社へ
転職することになりました。

在宅勤務になり、給料も上がるため転職について
不満はないのですがマイホームの購入は最低でも1〜2年以上は期間を空けないと住宅ローン組めないですよね😅?

【転職先補足】
転職先は業種もまったく違うところです。
節税対策?なのか今友人がやってる会社とは別に
旦那が入社するタイミングで新しい会社を立ち上げるため
旦那はCOO(最高執行責任者)のポジションに入るようです。

学校の理事長も任されているので滅多なことがない限り
潰れることはなさそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の夫も同じ状況なのですが、転職後強いのはSBIらしくそこをお勧めされました!ただ金利は高くなりそうです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすいません💦
    金利高くなりますよね😭😭

    昨日住宅展示場的なところでアドバイスもらい、役職をつけず従業員として雇ってもらえるならその方が審査通りやすいと聞いたので、ひとまず転職先では従業員として雇ってもらえるよう調整しようと思います!

    • 1月22日