※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルで子供が一人っ子の方が、使っていない子供用品の処分について相談しています。母親から再婚反対のため、物を売るか捨てるか言われるが、まだ再婚を諦めておらず、子供も兄弟が欲しいと言っているため、物を取っておいています。

シングルで子供が一人っ子の方で、まだ妊娠諦めてないって方!
ベビーカーや抱っこ紐などの使ってない子供用品はどうしてますか?
実家暮らしなんですが、母親は再婚反対派なんでベビーカーとか抱っこ紐とかいらなくなった子供の物全部売るか捨てるか誰かにあげるかしろってたまーに嫌味言われます。
でも私はまだ若い方だし、子供もずっと兄弟欲しいって言っているのでまだまだ再婚諦めてないので取っておいてる状況です。

コメント

なり

私は保管してましたよー!
次の子のためにって言うより、こんなに小さかったんだなぁと息子が赤ちゃんだった時のことを忘れたくなくて😅
もうすぐ2人目が生まれますが、お下がりあるのに新しく書い直しました😂

はじめてのママリ🔰

一人っ子でもないですが、再婚予定の彼との子供を望んでますが今まで使ってきたベビーカー、抱っこ紐は捨ててます!
また買えばいっかーて感じです✨

はじめてのママリ🔰

同じ立場です😊全く諦めていません!!再婚も妊娠も願っていれば必ず叶う!!と信じて、毎日生きてます😀
思い出の品ですし、抱っこ紐やお気に入りのベビー服などはそのままとってあります。