![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うたこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うたこ
小児科によっては、診察と予防接種、健診は別にしてるところもありますが、診察扱いにして診療してくれるところもありますよ。
![ぽんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんママ
うちの子が通っているところは予防接種の時に診察なしです。診察受付はしますが、あくまでも予防接種できるか否かを見るための診察になると説明を受けました。
他の小児科も2ヶ所行ってますが、どちらも予防接種の時は診察できませんって張り紙に書いてありました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
赤ちゃんの予防接種時は別枠で予約枠があったので診察は出来ませんでした。
予防接種目的で小さい赤ちゃん専用時間とされていたので、風邪疑いのお子様は入室禁止でした。
病院によって色々な目的分けもあるかと思います。
うたこ
通常と言えば通常です。
ついでに診察してくれるところは、親切な小児科って思いますよ。