※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

クレヨンしんちゃんの給食袋は、何歳までの子どもに適していますか?幼稚園や小学生向けでしょうか?

クレヨンしんちゃんの生地(キャラクターは小さい)の給食袋(箸やコップ入れ)は、何歳までの子どもまで使えますか?
ちなみに幼稚園、小学生です。

コメント

deleted user

男の子ですか😊?
女の子は好き!って言わない限り我が家はなしです😥

男の子なら3年生ぐらいかな?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子です。
    アニメで毎週、観てます😊ただ、アンパンマンやドラゴンボール、マリオが好きとは言ってます。
    小学生の低学年で、キャラクターの服は恥ずかしいと言って、せっかく買ったのだからって、説得して着て貰ってます。
    給食袋は、毎日、使う物なので、クレヨンしんちゃんを生地を購入してしまった為、作成してしまって良いのか困ってしまいました。

    • 1月19日
milk

年長までクレヨンしんちゃん使ってました😊

一年生になるタイミングで
ポケモンにしました☺️
本人は別に何でも大丈夫って気にしてない感じでした(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クレヨンしんちゃんは年長まで使用されていたんですね。では、うちも、幼稚園用に、給食袋を作ろうと思います。
    クレヨンしんちゃんは、TVで観てますが、一番はアンパンマンが好きで、でも、3年間使用するので、さすがに年中、年長でアンパンマンは厳しいかなぁ。なんて、考えると、クレヨンしんちゃんは、小学生の子どもも、映画館で見かけますし😃

    • 1月19日
  • milk

    milk

    アンパンマンはみんな通る道ですね(*^^*)
    うちの子は戦隊モノも好きだったので
    年中あたりから仮面ライダーのものも少しずつ増えてました(笑)😊

    クレヨンしんちゃんは中学生の姪も好きなので(笑)
    年長~小学生でも全然いいと思います(*^^*)

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生も、給食袋を使用するので、それぞれキャラクターが異なる物を作るより、同じキャラクターで作りたいです。
    帰って来たら、クレヨンしんちゃんの給食袋を使って貰えるか確認してみます。

    • 1月19日
ꕤここなꕤ

男の子ですかね?
その子が好きならいいんじゃないでしょうか

うちは上の子は特にこだわりもない子で、カトラリーケースがアンパンマンなのですが
年長になったら変えようかな〜?と思ってます。

給食袋等はマイメロとすみっコぐらしで作ってます。

クレヨンしんちゃんだと、年中、年長くらいまでかな?と個人的に思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。クレヨンしんちゃんのTVアニメを毎週、観てるので、好きだと思います。口ではアンパンマンと、言ってるので、一番好きなのは、アンパンマンですね。
    クレヨンしんちゃんは、幼稚園までなんですね。

    • 1月19日
  • ꕤここなꕤ

    ꕤここなꕤ


    小学生とかになってくると、みんなと同じが良いとか
    恥ずかしいとかの気持が育ってくるのかな〜?と思っています。

    年中の今もこだわりが無いとはいえ、最近は◯◯ちゃんがこんなお箸を持ってて
    私も欲しいな〜と言ってくるようになったので

    ただテレビで観てるもの と
    実際好きな物 は、また違ったりもするので
    小学生だとアンパンマンとドラゴンボール、マリオが好きなら
    マリオとかの方が良いのかな?と思います。
    ポケモン、マリオ、少し前だとスプラトゥーンとか
    ゲームのキャラクターも多いのかな?と

    好き嫌いが言えるなら、小学生は本人の好きな物で作ってあげられると良いですね✨

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明不足ですみません。小学生の子はドラゴンボールやマリオです。幼稚園の子がアンパンマンです。
    新しく幼稚園の子に給食袋を作ってあげるので、ついでに小学生の子に、新しく給食袋を作ってあげようかなぁ。って、思ったんですけど、小学生でクレヨンしんちゃんはどうなのかなぁ?って、思って質問させて頂きました。

    • 1月19日