※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那から、月の生活費を3万に抑えるよう言われていますが、足りず4万や5万になってしまい困っています。自分や娘の食事や楽しみも考えると、3万は少ないと感じます。今月は使えるお金が5千円しかありません。

旦那から、月の生活費(食費、交際費、美容費、交通費など)で3万しか使わんでと言われています。
ですが、毎回足りず4万だったり、多くて5万になってしまいます。
3万って少なすぎませんか??私の計画不足なんですかね。娘には色々食べさせたいしお菓子とかアイスとか自分も食べたいし、ご飯も色々挑戦したいし。あと今月使えるの5千円しかないです。。(泣)

コメント

おおとりさま

働いていますか? 食費込みなら少なすぎだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はパートで平日5時間で働いてます🥺

    • 1月19日
トマト

食費のみで3万でもきついんじゃないですかね??
旦那さんの収入いくらなんでしょ。
物価高騰しらないんですかね。
旦那さんの食事を安く少なくしてみては??

はじめてのママリ🔰

物価高いのに食費込みで3万だと少な過ぎます°(ಗдಗ。)°.
食費のみでも3万じゃ足りませんよね。

シャチ

少なすぎて無理です。
でも、収入が少ないなら出せないと思うので、収入を増やすしかないかなと思います。
でも、旦那さんがお小遣い三万とかあるなら、小遣い一万にして、生活費に二万もらいます。それでも足りませんが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お小遣いもお互いないです
    お金に厳しい旦那で。。

    • 1月19日
ママリ

食費のみでも頑張っても足りないと思います💦
3万って言われたから買えなかったって
白ご飯と味噌汁だけ出してやりましょ☺️

がーこ

毎日モヤシ食べればもしかしたらいけるかもしれないかど…いや無理です😵3万なんて少なすぎます😵
旦那さんは相当な安月給なのか、相当なケチなのか…🤔
もし普通にたくさん稼いでいてそれでも生活費ださないとなるとマネハラ?とかになりますよね💦友人も同じくで悩んでます😭

きき

全部込みで3万?!
旦那さんはどうやって生活してるんですか?😨
お子さん居るとお金でしか得ないものもありますよね。
散歩してちょっとジュース買ったりお菓子買ったり有料の遊び場に行ったり。
毎日質素な食事とお出掛けも無しならやりくり出来るかも知れませんが、そこまでしないとキツイんですか?

はじめてのママリ🔰

収入はどのくらいあるんですか?
そこそこ収入あってその金額は経済的DVです。

はじめてのママリ🔰

お子様が小さいとはいえ、3万は無理じゃないですか?旦那さんにやりくりしてもらって、無理なことわかってもらったらいいと思います。