

✳︎mama✳︎
このくらいの時期って差がありますよね😅うちも1歳10ヶ月くらいの時に、同じ月に生まれた子との差に衝撃を受けました😅
うちはまだパパとか3個ぐらいしか話さないのに、その子はおいしい、どうぞ!とかいろいろ話して、うちは食べさせてなかったぷるんととか、カップのアイスとか、ボトルのジュースを1人で食べていて、うちはどれもやってないから持てない とかですね😅あげくうちはちょろちょろ走りたおしていましたが、その子は手を繋がずともちゃんと指示が通っていました😅
✳︎mama✳︎
このくらいの時期って差がありますよね😅うちも1歳10ヶ月くらいの時に、同じ月に生まれた子との差に衝撃を受けました😅
うちはまだパパとか3個ぐらいしか話さないのに、その子はおいしい、どうぞ!とかいろいろ話して、うちは食べさせてなかったぷるんととか、カップのアイスとか、ボトルのジュースを1人で食べていて、うちはどれもやってないから持てない とかですね😅あげくうちはちょろちょろ走りたおしていましたが、その子は手を繋がずともちゃんと指示が通っていました😅
「発達」に関する質問
多分1人目の方たち(子どもが0歳児)なんだろうけど、「2~3歳の子は乱暴だから一緒の空間で遊ばせたくない」って言ってる人たちがいて、まあ私も経験上気持ちはわからんでもないし経験してない以上難しいとは思うけど、我が…
1年生の息子、喋り方にかなり癖があると思います😓発達グレーのせいなのかなと気になっているのですが、同じ年齢の男の子はどんな返事するのか知りたいです。 例えば初対面の人に「ポケモン好き?」とかあまり好きではない…
2人目をどうするか迷っています💦 つわり、出産のときの痛み(帝王切開)、産後の育児のしんどさ、これらをもう二度と経験したくなくて絶対1人っ子と決めていましたが、息子が夜通し寝てくれたり会話できるようになってくる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント