※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おなか👶🏻
子育て・グッズ

新生児の授乳間隔が「3時間おき」の意味がわからず、授乳のタイミングに悩んでいます。授乳後の時間や量が不安定で、次の授乳のタイミングが理解できないようです。

新生児期「3時間おき」の授乳について。

「3時間おき」という言葉の意味が分かりません。
例えば、12時に母乳を飲み始めて約15〜20分くらい授乳し、何事もなく13時前頃に寝ついたら次の授乳は15時頃ですよね?

でも、そう上手くはいかず、、。
12時から20分間くらい母乳を飲み、寝かしつけようとしたらまだ欲しがって12時40分頃からまた授乳、さらに寝つかなくて13時20分頃にも授乳。14時に寝付いた場合。
次の授乳は「13時20分から3時間おき」という理解でいいのでしょうか?

まだまだうまく母乳があげられず、母乳の量や授乳時間は探り探りですが「3時間おき」という言葉にずっとハテナです(?_?)教えてください!!

コメント

ST

母乳は、欲しがる時に飲む分だけ飲ませるで大丈夫ですよ😌
ミルクだと、消化に時間が掛かって赤ちゃんの胃に負担をかけるので3時間おきに飲ませてくださいってことです!
ですが月齢が低い時は脱水などの観点から母乳でもミルクでも3時間以上はあけないように…という意味で3時間おき、という言葉が使われているのだと思います!

ママリ

母乳の場合は3時間おき、は気にしなくて大丈夫ですよ!
10分でもなんでも大丈夫です。

ただ寝ていても3時間以上空けると脱水や低血糖になりやすいので、欲しがらなくても3時間であげてねーということです!

あとはミルクだと逆に3時間空けないと胃に負担がかかるので3時間ごとにあげてね。ということです。

母乳の場合は、この時期頻回になりやすいので、あまり気にせず。最後が13時20分ならそこから3時間以内にあげてね、ということです。