

ゆい(27)
合ってると思います!子どもたちが大きくなっても続いてることを祈るのみですね😭

退会ユーザー
さらに長男さんが大学に行かなかったら無償対象無しですね。

ママリノ
そうですね!それであっています。
トータル5年分の無償化分を3人目の学費にあててね!という制度です。

ママリ
その考えであっています!!
入学金が2人目も免除になるのでそれだけでも助かりますよね🥰❤️‼️
ゆい(27)
合ってると思います!子どもたちが大きくなっても続いてることを祈るのみですね😭
退会ユーザー
さらに長男さんが大学に行かなかったら無償対象無しですね。
ママリノ
そうですね!それであっています。
トータル5年分の無償化分を3人目の学費にあててね!という制度です。
ママリ
その考えであっています!!
入学金が2人目も免除になるのでそれだけでも助かりますよね🥰❤️‼️
「お金・保険」に関する質問
親がなくなった場合 親の通帳(4つ別の銀行)がある場合 子が引き落とすと相続税はかかりますか? 他の費用も。 手続き等はどんな形ですか? 今入院してて生きてる間におろせるなら下ろした方が 手続的にも税的にもいいの…
夫婦ふたりと未就学児のこども一人で月の食費5万って、どう思いますか? お酒代、お米代、外食代は含めません。 やりくり上手なかたは月3万とかで抑えるようですが、そういった主婦のお手本になるような一部のかたではな…
家計簿で「夫のお小遣い」と「自分のお小遣い」2つ作ってますか?最近「自分の小遣い」が分からなくなってきました。 例えばコンタクト、お化粧品、お洋服、美容院、生理用品、お金管理に使う手帳やポーチ類など小さなも…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント