![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
公園、支援センター、室内遊び場、イオンなどショッピングモール、図書館、循環バスに乗る、駅に行って新幹線を見る、電車に乗る、近くの電車の博物館の年パス買って行ってます!
でも毎日どこ行くか悩んでます😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
公園と図書館と線路沿いの散歩をヘビロテです😂
私は毎日はなくて、お出かけは週1〜2くらいであとはほぼ自宅です💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!毎日出かけないと息子がキーキー言い出すのでどこ行こうと考えるのが面倒です😂
- 1月18日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
2歳になってからは支援センターはあまり行かなくなりました!年下のお友達が多くなってきたのと物足りなくなってきたので。。。
公園、一駅電車に乗って帰りは歩く、園庭開放に片っ端から行くなどが多いです!
今日は公園行って帰りに電車見て、今帰宅中です🤣
-
ママリ
そうなんですよね、、最近その変化をひしひしと感じてました😭
うちも今日電車みて公園行ってスーパーいって帰宅しました。息子はほぼベビーカーから降りず、、私だけ散歩しました笑笑
園庭開放は在園児と一緒に遊ぶ所ですか?- 1月18日
![ぽぽり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽり
滑り台とブランコが大好きなので、本当に近くの公園とも呼べないような住宅街の中にちょこんとある小さな小さな公園で毎日午前中遊ばせてます…🤔
お友達もいない事が多いので息子は1人ですがとっても楽しそうで助かってます(笑)
ただ、やっぱり同年代のお友達との触れ合いってこの時期大切だと思うので(息子はまだ自宅保育なので余計に)、児童館や支援センターもたまに行きます‼️
ママ友と一緒なら1時間でも2時間でも遊ぶ息子達を眺めていられるのですが、息子と2人となれば児童館に行っても毎回30分ほどで切り上げてしまいます🥺
近くのイオンなどの店内を息子と手を繋ぎただ歩くだけのお散歩もよくします(笑)
-
ママリ
1人でも遊んでくれるの羨ましいです。うちはなぜか人がいないとあんまり遊ばないんですよね🥺
わかります〜🤣2人きりだと本当子供見てるだけで眠いですよね💦笑
なるほど!私もイオン散歩を取り入れたいと思います👍- 1月18日
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
電車やバスに乗っておでかけしてます😊
-
ママリ
息子も電車バス好きなので平日乗ってみたいと思います!
ちなみにどこにおでかけしてるんですかー?- 1月18日
-
ゆうき
幼稚園さんのイベントに参加させてもらったり、いつもと違う公園に行ったり、ママ友さんと遊んだりしてます😊🫶🏻
私が飽きちゃうのでほぼ毎日電車乗ってどっかいってます😂- 1月18日
-
ママリ
参考になりました!ありがとうございます♡
- 1月18日
ママリ
たくさん候補ありがとうございます!!うちもバスや電車好きなので平日も乗ろうと思います♡
毎日悩みますよね、、
ありがとうございます😆