※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
子育て・グッズ

いつもの朝ルーティンで必ずレゴをやる息子、今日は上手くいかなくてギ…

いつもの朝ルーティンで必ずレゴをやる息子、今日は上手くいかなくてギャーギャーと癇癪。
おかげで療育に間に合わず渋々休みの連絡。
先生に遅刻でも大丈夫だよって言われたけど、途中参加だといつもと流れが違うから教室入れない可能性もあり‥もうこうゆう時どうしたらいいか分かりません😔
いつも癇癪起こしても切り替え早いけど朝の癇癪は切り替えが遅くどれくらい時間かかるか分からない。。
年中さんになって朝のルーティンのせいで休んだのこれで3回目。。。
普通なら怠けてるとかワガママとか情けないとか思いますよね😱
朝ルーティンで癇癪起こした時皆さんどうしてますか?

コメント