
コメント

mikko♡
息子は体調を崩すとすぐに吐くタイプです。風邪をひくと、まさに上記のような状態になります。
吐くと脱水になりやすいので、嘔吐が落ち着いてから一口ずつ定期的に水分をとらせて下さい。
一気に飲ませるとさらに吐いてしまうので注意して下さい。
あとは、おしっこの間隔、量、色をチェックしておいて下さい。
6時間以上排尿がなく繰り返し吐いているようなら、病院に連れていって下さい。
mikko♡
息子は体調を崩すとすぐに吐くタイプです。風邪をひくと、まさに上記のような状態になります。
吐くと脱水になりやすいので、嘔吐が落ち着いてから一口ずつ定期的に水分をとらせて下さい。
一気に飲ませるとさらに吐いてしまうので注意して下さい。
あとは、おしっこの間隔、量、色をチェックしておいて下さい。
6時間以上排尿がなく繰り返し吐いているようなら、病院に連れていって下さい。
「1歳7ヶ月」に関する質問
1歳7ヶ月、GW前から鼻水症状がありだいぶ落ち着いてきましたが、鼻吸いをしないとまだ奥にある感じです。 寝にくそうとかはありません。 鼻水以外に症状はありませんが、耳鼻科に連れていくべきでしょうか?
1歳7ヶ月の男の子です👦 おもちゃを投げます😭 遊んでいて急に投げ出します😭 怒ったりする時も投げますが、そうでない時も投げます。 しかも乗り物系たちを投げるので下にも響くし、おもちゃも壊れそうだし… 毎回おもちゃ痛…
子供の発達について。1歳7ヶ月です。1歳3ヶ月くらいからアンパンマンは言うんですが、いまだに他のキャラクターは教えても全部アンパンマンなんです。動物もワンワン、ニャンニャンは言えますが他は何回教えてもワンワン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ccc
質問をしたあとも何度も吐いて水分取らなかったので夜間受診しました。
胃腸の風邪だろうということでした!
ありがとうございました😊