※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰さん
お仕事

介護事務してる方いますか?無資格未経験でも大丈夫でしょうか?仕事内容は介護もするのですか?

介護事務してる方いますか?無資格未経験でも大丈夫でしょうか?仕事内容は介護もするのですか?

コメント

あちゅぴよ🐣

していました!
私のところは介護はなく、請求やスケジュール管理でしたー

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    介護はなかったんですね!無資格未経験でも問題なくできますか?

    • 1月18日
  • あちゅぴよ🐣

    あちゅぴよ🐣

    全然大丈夫ですよー!
    無資格未経験で入りました!
    なんなら今無資格未経験でデイの介護スタッフしてます🙆‍♀️

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    難しくなかったですか?😫全くパソコンも触れないのは厳しいでしょうか^^;
    現在事務ではなく介護スタッフされているのは、事務に不満があったからでしょうか?

    • 1月19日
  • あちゅぴよ🐣

    あちゅぴよ🐣

    やはり請求業務が慣れるまでは大変でした💦
    訪問介護と通所介護の事務どちらもしましたが、ご利用人数が多い訪問介護の方が大変でした💦
    私もそんなにパソコン使えませんでしたが、なんとかなります!!
    もともと介護スタッフが人手不足で回された感じです😢
    本当は事務がよかったのですが…

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    何とかなる物なんですね!だったら応募してみようかな…と思います☺️事務にまた戻ることはないんですか?、

    • 1月20日
  • あちゅぴよ🐣

    あちゅぴよ🐣

    戻りたいのですが、事務より介護スタッフが人手不足なのでまずないですね💦

    なんとかなりますよ!
    頑張ってください❤️

    • 1月21日
  • そーちゃん

    そーちゃん

    別の方のコメントに申し訳ありません💦

    介護事務勤務の方にお聞きしたいことがあって失礼いたします🙇‍♀️
    先日介護事務の面接を受けて結果待ちなのですが、
    調べれば調べるほど介護請求というものが介護施設の収入に関わる。責任重大。と書いてありかなりビビっております。

    全く分からないので説明下手になってしまうのですが‥、
    この介護請求のミスしてしまう時って、
    計算などは見ながらやるから間違えないとして、純粋に入力ミスなどの凡ミスになるのか、
    それともその請求の計算がとてもややこしくて難しいからその計算が間違ってしまうという頭を使っていても間違えてしまうミスなのか。

    どちらになるのでしょうか😣

    • 6月13日
  • あちゅぴよ🐣

    あちゅぴよ🐣


    請求を誤ると利用者、ケアマネ、国保連(介護保険)への訂正となるので迷惑はかかります!
    ですが、6年ほど介護事務経験しましたが、何十万円の損害は出したことはありません!

    どちらかと言えば上の凡ミスが多いです!
    被保険者番号や利用者の負担割合を謝っていたり、利用実績が誤っていたりなどです!

    私が行なっていた介護請求は、答えとなる金額が記載されている用紙があるので、それに合わせて利用者の明細を作成していくような感じでした!

    計算も最初は難しいですが、慣れれば全然大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 6月14日
  • そーちゃん

    そーちゃん

    お返事ありがとうございます😭!!
    介護事務の方一度はみなさんミスしたことあるのでしょうか😣?

    凡ミス系なら頭の弱い私でも気をつけようがあるので光が見えてきました😭

    答えの金額に合わせて内訳を出して行く‥という形でしょうか?
    となると内訳記入して足した数が答えになっていれば請求に関するミスだけはとりあえず防げるという認識で大丈夫ですか?😣

    慣れてもダメなのかもと思っていましたが、慣れたらやはりそれなりにはできるようになりますか?🥺

    介護施設にもよるかもですが

    • 6月14日
  • あちゅぴよ🐣

    あちゅぴよ🐣


    お恥ずかしい話ですが、一度なんてものじゃないです(笑)
    ミスしたことない人なんていないって断言してもいいです!
    現場の実績から請求データを作るのですが、そもそも現場の実績が合っているかなんて、事務は把握できませんから💦
    後から実績が変わることもありました!

    そうです!
    どちらかと言えば請求金額に内訳を合わせるのが大変でした💦
    請求ミスと言っても計算だけではなく、情報の登録を誤る場合もあります!
    例えばケアマネから来た情報が間違っていて、知らずにこちらが誤って登録した場合も、その方の月の売上全て入ってきません!

    慣れたら大丈夫ですよー!
    ただ沙サービス自体が目に見えないものなので、慣れたらミスはなくなる!とは言い難いです💦

    • 6月15日
  • そーちゃん

    そーちゃん

    介護請求のミスは結構あるあ
    るなんでしょうか?🤔
    その額が大きいとかなり大事になるが、少額だとまたかーみたいな感じでそんなに大事にはならないのでしょうか😣?(言い方悪くてごめんなさい)

    なるほど。情報が間違っていたらもうお手上げですよね‥
    現場で介護してるやけじゃないからその人の介護度は全く分からないですもんね。

    となるとケアマネージャーとの連携がとっても大事になってくるのでしょうか🤔

    • 6月17日
  • あちゅぴよ🐣

    あちゅぴよ🐣

    結構あると思いますよ!
    私の経験で1番ひどかったのが、上司の判断でしたことが間違いで、20名分を2年分半遡って請求取り消し→やり直ししたことがあります😂😂
    ですがまたかーとなるか大事になるかは上司次第なところはあります!
    1つ目の部署ではまたかーでしたが、2つ目は少額であってもかなり大事になりました……

    ケアマネージャーとの連携と言うよりも、現場との連携や日々の確認ですかね〜💦

    事務方になると電話を繋ぐくらいで、ケアマネージャーと話す機会はあまりありませんでした!
    ケアマネージャーも情報が誤ってるとは思ってなくて、請求して翌月にデータ弾かれて初めて間違えた!って気づきます!

    • 6月17日
  • そーちゃん

    そーちゃん

    それは大変でしたね‥😨
    これ上司の判断ミスだからよかったものの、(よくはないが)パート&社員のミスだったら大惨事ですよね😨
    考えただけで恐ろしい😱

    ケアマネージャーとお話しする機会ってあまりないのですね!
    となると、先月分の利用者様の状況や今の状況などを毎度メモなどしておけばミス防止に繋がるのでしょうか?🤔


    ケアマネージャーが間違っている情報を渡してきたら事務はその間違った情報をもちろう打ってしまいますよね?😣
    そこで間違いに気づくことも現場の仕事に入っていない事務の仕事に入ってくるのでしょうか😣

    • 6月18日
  • あちゅぴよ🐣

    あちゅぴよ🐣

    介護報酬は国保連で審査して通れば入金になるのですが、ケアマネとこちら側で同時に請求して、こちら側の単位数がケアマネより多ければ弾かれて返戻として帰ってきます!つまりその方の売上は入らないということです!
    今回は通っていたので、かなりの時間がかかりました💦

    正直利用者の状況などは気にする必要はないかと💦
    訪問看護の場合は状況理解が必要ですが……
    ケアマネも側で見ている訳では無いので、こちらからの報告が全てになります!
    なのでこちらの実績が誤っていれば、ケアマネも間違えますね😂

    その間違いにはまず気づかないです💦
    ケアマネのミスもあまり多くなく、例えば介護保険者証がなくてケアマネが作成したアセスメントで請求したら、書類の被保険者番号が間違えてたとかならあります!
    基本的に介護保険者証がないままのサービスはダメですが……

    • 6月18日
  • そーちゃん

    そーちゃん

    なるほど‥
    もう聞いてる限りすごく難しそうです‥😣
    これも慣れてきて日数経てばどんどゆ理解するようになってきますか?😣


    色々詳しくありがとうございました😭✨
    とても丁寧に教えていただき助かりました!!
    もしまた何かあったらこちらにコメントさせていただいてもよろしいでしょうか😞?

    • 6月21日
  • あちゅぴよ🐣

    あちゅぴよ🐣

    理解するまでは難しいと思いますが、ど素人の私でもこなせてたので大丈夫です!!
    きっと教えてくださる方もいると思うので、あまり気負いせず頑張って下さい★

    ぜひぜひ✨私は構いませんよ❤️

    • 6月21日
  • そーちゃん

    そーちゃん

    ありがとうございます☺️✨

    わぁあとてもありがたいです😭
    何かあった時また聞かせていただきます😭✨

    本当にありがとうございました!

    • 6月21日