※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵検査薬が反応せず、病院で無排卵と言われました。タイミングは取れていると思いますが、基礎体温も不安定。無排卵時の特徴について知りたいです。

排卵検査薬が反応しませんでした💦

1月頭からアプリでの排卵予定日、その後も続けましたが陽性にならずおかしいと思い13日に病院に行ったところ排卵終わって生理前だねと言われました😟??

13日より前までは排卵検査薬陽性にならないけど念の為と2.3日に1回は頑張ってました!!
なのでいつ排卵日があったとしてもタイミングは取れてると思います!

基礎体温もなんだか上がったり下がったりと当てになりません😮‍💨

今月は無排卵だったのでしょうか、、??

何となく、妊娠してた時の腹痛なような気もして、、
足の付け根も痛くなったり、、
食べると胃がムカムカして、、
期待させんなっ!と笑

妊娠検査薬は思い当たる最後の♡から計算してやってみようと思います、、

無排卵だった時の特徴とかなにかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

無排卵だと生理が短いとかですね💦
基礎体温は正しく測れてガタガタですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺

    そうなんですね今までちゃんと意識したことなくて無知でした、、
    基礎体温は起きたら測るようにしてるので時間はバラバラです💧

    今月は何が起きた?っていう感じで過ぎ去っていってます🥲笑

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4時間以上睡眠とれてるなら問題ないです!
    病院で検査は一通りしてますか?

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査は夫婦でしましたが、お互い若いから詳しくしなくても大丈夫と血液検査と尿検査しました。

    黄体不全気味と言われましたが、排卵してからデュファストンで補っています。

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際年齢関係ないので半年くらいかすりもしないなら詳しく検査されたがいいです。
    卵胞チェックには行ってないんですか??

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10月に化学妊娠になってしまいましたが、一度検査薬で陽性は出ています😌

    今年中にはと思っているので、来月もう一度頑張ってみます。

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前不妊クリニックで働いていましたが化学流産は生理で妊娠ではないので何か異常がある場合もありますよ。
    頑張ってください!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊活している方なら常識かと、、分かった上で言ってますよ😌
    夫婦それぞれの順番や気持ちの持ちようがありますね。

    ありがとうございました。

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    けど質問からして実際基本的な知識すらなさそうですよね笑?
    頑張ってください。笑

    • 1月18日