
コメント

はじめてのママリ🔰
人数少ないので3歳〜5歳は同じクラスでしたよ!
手厚く見てくれてすごい良かったです☺️
都会なので小規模保育園めちゃくちゃたくさんあるので、全然普通です。
はじめてのママリ🔰
人数少ないので3歳〜5歳は同じクラスでしたよ!
手厚く見てくれてすごい良かったです☺️
都会なので小規模保育園めちゃくちゃたくさんあるので、全然普通です。
「託児所」に関する質問
現在育休中で5月後半から復帰し会社の託児所に預ける予定です。 もうすぐ10ヶ月なのですがセルフねんねができません。 託児所や保育園に預けるならセルフねんねはできたほうがいいんでしょうか?
子どもとずっと一緒にいたくてメソメソしてます。 明後日入園式で、来週の月曜日から慣らし保育が始まります。 4月いっぱいは慣らし保育期間で5月のゴールデンウィーク明けから職場復帰します。 3年ずっと一緒にいた…
お弁当にいれる冷凍食品で美味しいもの、オススメなものを教えてください🙋♀️ 今まで保育園でお弁当の機会が少なく冷食を使ったことがないです💦 新1年生、給食はじまるまで学童にお弁当持参です!(長期休みも) 私もパー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
私も都会なので、小規模保育園はめちゃあるんですが、1学年が10人と、全学年で10人とはまた違いますよね?
例えば自分以外は年長がいない、みたいな環境になったら手厚くなくなる小学校に上がる時きつくなかったですか?ちょっと気になっています😢