
息子がSIDSで亡くなり、6年が経過しても後悔と苦しみが消えず、生きていることに罪悪感を感じています。記事での情報が再び苦痛を引き起こし、孤独や悲しみに苦しんでいます。家族や旦那には打ち明けられず、辛い状況に困惑しています。
ちょっともう耐えれないんで吐き出させて下さい。質問ではないです。SIDSの事で不安を煽るような事になるかもしれませんので嫌な方は読まないで下さい。
1/20でSIDSで亡くなった息子が6年になります。
SIDSとはいえ、大切なわが子を守れなかった事、もし夜中に私が起きてたら助けれたんじゃないかとか、暖めすぎてそのまま呼吸するのを忘れてしまったなら完全に私の責任なので、どうしても私が殺してしまったとゆう気持ちが拭えなくて6年経った今でも後悔で苦しくて耐えれなくなります。
原因不明とはいえ最近は記事でも暖めすぎてはダメと。もうそれが原因かのような書き方をよく見るのでそれを見てはまた病んでの繰り返です。
6年経ち2人の息子、娘に恵まれましたがわが子が生きれなかった人生私が生きてるのが申し訳なくなったり
会いたくて会いたくて仕方ないのに会えない現状に辛くなったり、毎年毎年命日が近づくにつれ気持ちも落ちていきもう本当にしんどいです。苦しいです。
亡くなった子は前の旦那との子供なのでこの気持ちを共有できる相手もいないし、今の旦那や私の親、姉妹に吐き出すのは性格上できなくて、、、もう自分でもどうしていいかわかりません。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント