

詩羽
上の子は逆に男の子が多めだったのですが
発達ゆっくりの息子は
女の子たちがせっせと面倒見てくれる事が多かったです😅

はじめてのママリ🔰
息子の通う幼稚園も20人中
女の子の方が多いです!
息子は3月生まれなので
年少さんで入園した時は
身体的にも発達的にもかなり幼かったですが
女の子達がたくさん面倒見てくれて
今、年中ですがかなり成長してます☺️
詩羽
上の子は逆に男の子が多めだったのですが
発達ゆっくりの息子は
女の子たちがせっせと面倒見てくれる事が多かったです😅
はじめてのママリ🔰
息子の通う幼稚園も20人中
女の子の方が多いです!
息子は3月生まれなので
年少さんで入園した時は
身体的にも発達的にもかなり幼かったですが
女の子達がたくさん面倒見てくれて
今、年中ですがかなり成長してます☺️
「発達」に関する質問
男の子育ててるママさん教えてください🥹 上の子娘で初めて男の子育児してます👦 色々女の子と違うなと思ところ沢山あって(うちだけなのかな……?) ・食べ方が汚い どうやったらそんな汚くなるの?ってくらいご飯の時は床…
発語なし 来月頭で1歳4ヶ月、発語無しです。 なんとなーーーく、よいしょとハイ(あい)と言ってる気がしますが、ハイは?と言うと言ってくれません。 だから空耳なのかも、、、 絵本も毎日読んでほしくて持ってくるの…
生後11ヶ月の男の子を育てています。 模倣がほんとになくて心配してます、、。 ばいばい、ぱちぱち、いただきますなど めっちゃ教えてるんですが、じーっと見て終了です。笑 ただおもちゃの遊び方は最近すこーーしだけ分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント