※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にー汰🐈‍⬛
雑談・つぶやき

わたしの弟は、恥ずかしながら33にもなるけど正社員として働いたことが…

わたしの弟は、恥ずかしながら33にもなるけど正社員として働いたことがほとんどなく、いまはわたしの友達の紹介のところで、わたしが掛け合って働かせてもらっています。

今の職場は案外本人に合っているらしく、社長さんは昔ヤンチャしていたことがある人(^д^;)
そう言う人って面倒見がいいから、基本的には「技術を教えて将来的には自分のものにして自立させるようにやってくよ」と言ってくれているので頭が上がりません💦

そんな中、弟は前からそうなのですが、アルバイトの身でありながら、ちょっと仕事を続けただけでなぜか実母に威張るようになるんです。

母から何度かその相談があったため、先日実家に行った際に様子を見ていました。
で、やっぱ何故か態度がでかい弟。
流石に「ぷっちーん🍮😆」ときちゃったぞ!!笑

わたしが仕掛けると同時に、孫と室内に戻ってきた父もごたいめーん!笑
気づかずわたしは啖呵きる😂

「てめぇいい加減にしろよ⁉️誰のおかげで今働けてると思ってんだ⁉️正社員でもないくせに態度で隠してんじゃねぇぞ‼️
毎朝早く起きて弁当作ってるのは誰だ?
洗濯物してくれてるの誰だ?
前の職場辞める時にいろいろ手続きしてくれたの誰だ?
何不自由なく暮らせてるのは誰のおかげだ?
威張る筋合いねぇだろ!!
そんなお母さんがやることに文句があんなら一人暮らしして全部1人でやってみろ!!
たかが早めに風呂に入れって言われたくらいで文句言ってんじゃねぇぞ⁉️」

あれだけ威勢の良かった弟がみるみるうちに小さくなってく。
顔も引き攣り、赤べこのように首をカクカクさせてうなづくだけ。

怒鳴った後、後ろを振り返れば、笑う息子となんだか呆れたようななんとも言えない表情の父😅

翌日、母から電話があり「今までのことが嘘みたいにおとなしいし威張らない!お母さんがものをちょっと落としただけでも神経張り巡らせてすごいよ⁉️」と…(^д^;)

でも、母も母でくどいとこがあるのでそこは言っておきました。
「お母さんの言いたいこともわかるけど、弟の気持ちもわかる。言い過ぎなんだよ。お風呂も一度行って早く入らないならお母さんが出た後時間を決めてどんどんこぼす。ご飯も一度伝えてこなかったら放置。子供でも1週間徹底すればわかるんだから、お母さん自身も気をつけな」
「お世話するのはもうやめな。子供じゃない。見た目もいい年したおじさんなんだから」……と😓

父には、今後もし弟が母に手を出しそうになったのなら、父が出て止めてと伝えてあります。
父からも電話で「姉ちゃんが何よりも怖い存在なんだから、あれは相当きたなー😂通さんでも怖かったもん」と言われました笑


時々、わたしも言い過ぎかな?
構いすぎかな?
と思うこともありますが、色々あるけど、弟にはもっと自立はしてほしいと思ってるのは本音です。
今は良くても、両親もこの先ずっと一緒にいられるわけじゃないんですから。

コメント