※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近、旦那にイライラが止まらず、家族をもっと楽しくしたいが自己嫌悪。仕事を頑張っているのに、些細なことでイライラしてしまい、気持ちに余裕がない。

最近、無償に旦那へのイライラが止まりません💦
もっと楽しい家族にしたいのに、自己嫌悪…😨

離乳食のストックを作ってる時に、テレビゲームされてるとイラっとしたり
ミルクあげたあとの哺乳瓶、そのままにされてると
イラっと…。

仕事頑張ってくれてるから、それくらい目を瞑れよって
自分に思うんですけど…😥

気持ちに余裕がないのかな…

コメント

はじめてのママリ🔰

子ども産まれてから本当にイライラします😂
きっと母親になってるんだろうな〜って勝手に思ってます😭

なんかイライラしちゃうんだよね〜と旦那には伝えてます😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかイライラしますよね笑😅
    ホルモンでしょうか。
    母親になるってこういうことなんですね、きっと😊

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

子供できると今まで当たり前のように我慢して対応してあげてた夫のアレコレがほんと目についてイラつきますよね😫もううちはそれで離婚危機です💧
こっちは子供で手一杯だし、子供がいないとこでも子供のために離乳食ストック作ったり調べ物したりしてるのに能天気に自分の好きなことやってるとイライラしますよね😤
質問者様は何も悪くないですよ!旦那さんの気づかないとこで旦那さんのお肉だけ安物にするとかして憂さ晴らししましょ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目につきますよね!

    子育てって2人でやるのが
    当たり前だと思うんですけど!?💢って
    好きで離乳食作ってるわけじゃないのに悔しい!

    はい、旦那が仕事の間に
    高級なお菓子たべてやりました笑

    • 1月20日
はじめてのママ

いやいや、分かりますよ
旦那は自分の部屋でゲームしたりパソコンいじったりして、一人の時間満喫してるのに
私は夜な夜な離乳食ストック作りに追われてて、なんであいつだけ楽しとんなってめっちゃイライラしてました😅
仕事して帰るだけで、家事や育児しなくても良い的なスタンスでおらんよな?と常に威嚇するような感じになってました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の部屋篭るのありえない🙃
    仕事担当だから、家では
    何もしないスタンスやめてほしいです!
    あと、休みの日に趣味で1人出かけて行くのもイライラ😖

    子育ては結局、母親の仕事なんだなー

    • 1月20日