※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.k08
子育て・グッズ

子供が風邪で熱が続いています。アデノウイルスか心配で、いつまで様子を見れば良いか相談したいです。現在は薬を飲んでいますが、1週間分しかありません。今週いっぱい様子を見るべきでしょうか?

子供が、日曜日(14日)の夜中からずっと熱が続いています。

時系列で記しますと↓

・14日の朝、咳と鼻水がひどくて当番医へ行く。風邪と診断される。(この時、熱はないのでインフル等の検査はせず)
・14日の夜中(日をまたいだから15日?)に37度後半の微熱がでる。
・15日の朝、熱は下がっていたが咳ひどくて幼稚園休む。
・15日の日中~夕方にかけて38度~39度の熱が出る。
・16日の朝も38度超えのため、かかりつけの耳鼻科へ行って検査→コロナもインフルも陰性。耳の痛みなし、喉の赤みや痛みもなし。嘔吐下痢もなし。ただの風邪と診断される。
・17日の朝は平熱だったが、日中~夜にかけて38度~39度の熱がでる。

今、計ったら38.2でした。

時系列分かりにくくてすみません。
結局は、ただの風邪との事ですが咳が酷すぎて夜中も寝付けなくて寝不足続きのようです。昼間も咳でゆっくり寝れなくて、今日は久々に3時間ぶっ続けで昼寝してくれました。

日曜日の夜中~今まで、熱があがったり下がったりを繰り返してます。
39度を超えたらさすがにしんどそうだったので、座薬を2回ほど使いました。その後、徐々に下がったと思ったらまた徐々に上がっての繰り返しです。

ただの風邪で、ここまで熱が長引いたの初めてなので他の感染症かな?と思ったのですが、心当たりある方いますか?

幼稚園の同じクラスの子でアデノウイルスになった子が昨日と今日で2人いるみたいです。
その子達は、嘔吐下痢・発熱の症状だそうですがうちの子は嘔吐下痢はないのでアデノじゃないと思うのですが。。。

いつまで様子見れば良いのでしょうか😥?

15日に耳鼻科で新たに薬をもらったので飲ませてますが、1週間分しかないです。

今週いっぱいは様子見でしょうか🥲?

コメント

ゆん

去年、上の子がアデノになって一週間発熱し続けました😭
その時の症状は、熱と鼻水くらいで下痢嘔吐はなかった気がします…ちょっとうんちゆるめかな?くらいだったかな…?

なのでもしかしたらアデノの可能性もあるかもですね😢熱が長いと子どもも看病する側もしんどいですよね😭😭

  • ゆん

    ゆん

    あ、発熱が4日以上続いたら、私の場合、念の為もう一回病院にいきます💪

    • 1月17日
  • m.k08

    m.k08

    コメントありがとうございます。
    アデノでも嘔吐下痢ないパターンあるんですね😳💦
    うんちはいつも硬めで、昨日と今日出ましたが形状変わらずでした。
    冷えピタ貼って寝かせたら、今は熱下がってるみたいですが明日の朝にまた上がってたら改めて病院行こうと思います🥲
    その場合は何科が良いですか?
    やはり小児科ですかね?💦

    • 1月17日
  • ゆん

    ゆん

    返事おそくてすみません💦一応、全身状態を見てほしいので私なら小児科に行きます!

    今日はお熱下がりましたかね?このまま良くなりますように…🥺

    • 1月18日
  • m.k08

    m.k08

    いえいえ、お返事ありがとうございます。
    小児科行ってきたら、アデノではなかったけど風邪が悪化して喘息でした💦吸入器をやってもらい、喘息の薬を4日分もらったので飲ませてみます😥
    今日も相変わらず朝からずっと39度です😭
    明日も熱があるようだったら土曜日に血液検査するとの事です。
    顔が真っ赤で全身熱くて、可哀想になります。。🥲

    • 1月18日
  • ゆん

    ゆん

    喘息でしたか…!😭
    ほんと、変わってあげたいですよね😭😭

    • 1月20日
  • m.k08

    m.k08

    おはようございます。
    昨日、1日全く熱があがらず過ごせました!咳も少しずつ落ち着いてきてます☺️
    その代わり、私が昨日から咳と高熱でうなされております。。笑

    • 1月20日
りりぃ

お子さん心配ですね😭
咳が酷いと眠れないですよね😖

小児科は聴診器で肺の音とかも聞いてくださると思うので😊
小児科いってみてもいいかもですよ★

  • m.k08

    m.k08

    コメントありがとうございます。
    先ほど、娘が咳で目が覚めた時に体がすごく熱かったので計ったら39.9でした💦体がガタガタ震えていたので私も心配になって夜間救急へ行ってきました。
    酸素濃度が低いが、入院するほどではないとの事・レントゲンを撮った限りだと肺炎にもなってないので、他の感染症などの検査は改めてかかりつけの小児科へ行ってくださいとの事でした😥
    明日、改めて地元の小児科へ行こうと思います。
    咳がひどいのと、高熱で寝付けないのが可哀想で仕方ありません🥲

    • 1月18日