※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子の他害ってどんな感じですか?お盆前に幼稚園から呼び出しがあり…

4歳の子の他害ってどんな感じですか?

お盆前に幼稚園から呼び出しがありました。

理由はお友達に叩くが理由です。

他の子と比べて手が出る回数が多いとのことでした。。。

明日呼ばれているのですがどんなこと話されるのか気が気でありません、、

療養とかすすめられるのでしょうか。
ご経験ある方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

上の子が年少の時にお友達を噛んだり引っ掻いたりしてました。他にも奇声発したりしてたので年中から療育通ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😢
    先生から療養勧められましたか?
    うちは叩くだけなのですが軽度の障害があるから呼び出しされたのでしょうか😩

    • 59分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    元々多動気味で3歳児健診で発達相談、検査してその時は問題なかったんですが先生にも何かあったら相談行くので言ってくださいと言ってて相談勧められました。
    障害があるかないかにかかわらず問題行動があるからお話したんじゃないでしょうか。

    • 55分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか💦
    上の子の時は何もなかったので私がビビってしまってました💦ありがとうございます😭

    • 54分前
はじめてのママリ🔰

3歳の時ですが他害ある男の子がいましたよ!
よくお迎えの時にお友達を引っ張ったり、おもちゃ取り上げたりして泣かせているのを見ていました。
その子は発達障害とかではなく普通に性格の問題だったみたいで、今は落ち着いています☺️

他害の他に気になることがあってたの呼び出しでしたら、発達相談などを進められるかもしれません。