
生協でコープカードを持っていないと不機嫌な態度を取られ、買い物に行く気が減ってしまう悩みがあります。
心がせまいせいなのか、生協に買い物に行くとレジで
コープカード出してください(お願いします)。と
持っている体で言われるのもやっとするんです…😂
お持ちでしたら…みたいな言い方じゃないんだ?!って最初びっくりして、持ってないです。って言ったら不機嫌な顔された事あって…
今は宅配利用してるのでカード持ってますが、買い物行く気にあまりならないです笑
離乳食で使えそうなの多いので時々店舗に行く時があるんですが…うーーんって感じです😇
共感する方いないかな…
批判とかはなしでお願いします💦
- ぽん52(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
コープで働いてますが、コープに買い物来てる人=組合員(コープのカード持ってる人)なのでそう聞くのかな?と思います🧐
持ってる前提で聞かれると確かにモヤっとしますよね💦

S
もやっとが共感したのでコメントします笑
ちょっと違うんですが、
毎回、支払いは?これ?ってポイントカード指すんですが私はクレジットなのでそのやりとりがちょっと面倒です
-
ぽん52
ありがとうございます🥹笑
言い直したり、訂正するの面倒ですよね…笑- 1月18日

はじめてのママリ🔰
組合員じゃないと買い物しちゃいけないんだと思ってました!🤣
だから当然の如くカード提示を要求されるものなんだと…。
昔カード持ってなかった頃はコープ店内でドキドキしながら過ごしてました笑
ぽん52さんの投稿でドキドキする必要無かったのかと気付けました!
-
ぽん52
そうなんです!私も最初そうだと思ってました笑
ここは会員以外の人は来てないのか…?って思うほどです😇
どうしてもの時以外は行きづらいですよね💦- 1月18日
ぽん52
すみません、気にしなければいいじゃん!って話ですよね💦
気分悪くしてしまったらすみません💦
持ってないです、って言った時の印象がどうしても…だったので😂💦
ちょっと気軽には行けない感じです😂
退会ユーザー
私も店員側ですがその言い方だと気になります😅
悪くなってないので気にしないでください!!!
ぽん52
すみません、ありがとうございます🥹💦