
コメント

はじめてのママリ🔰
先月末薬科大で出産しました!
妊婦健検診の初診はエコー、血液検査、尿検査、血圧測定、感染症の検査、子宮頚がん検査がありました!
スクリーニングはすいませんが分からないです💦
はじめてのママリ🔰
先月末薬科大で出産しました!
妊婦健検診の初診はエコー、血液検査、尿検査、血圧測定、感染症の検査、子宮頚がん検査がありました!
スクリーニングはすいませんが分からないです💦
「分娩」に関する質問
出産手当金支給申込書を 記入できる部分を書いていたのですが、 産前産後分けるとなると会社にまず聞いた方がいいのでしょうか? また、分けた方がやはりいいのでしょうか? もしわかる方がいたらやり方教えて頂きたいで…
出産について質問です!!!! 出来るだけ多くの方にお応えして頂けたらとても心強いです😭✨ 大阪府枚方市での分娩予定です。 (家が恐竜ホテルらへんなのでその周辺がありがたいです。) 2人目の出産ですが8年振りですm(_…
妊婦健診の補助券について。 前に旦那の出張で数ヶ月間、兵庫県の病院で妊婦健診を受けました。 そのときに病院から「お住まいの自治体(関東)から受け取った補助券があれば持って来てください」と言われ、それを使いま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。初診の内容事前に分かってありがたいです♪病院や助産師さんの対応等はいかがでしたか?差し支え無ければ教えて下さい。
はじめてのママリ🔰
総合病院なのでお会計や採血は結構待ちます💦
採血に関しては曜日によっても若干ばらつきがあるのと、連休明けなどは激混みです😔
先生や助産師さんともにみんないい人でした🙌
産科外来は明るい雰囲気で病棟も新しいのもあって綺麗でした!
ご飯は個人のクリニックとかと比べると地味で総合病院だなって感じですが味が薄いとかはなかったです。産後食でご飯が多いのにおかずの量があってないなーって時があったのでふりかけなどがあると全部食べ切れる感じでした!
産後は必ず個室なので気にせずビデオ通話できたり、日額330円だかでテレビ冷蔵庫コンセントWi-Fiが使い放題なのでテレビカードを買ったりする手間がないのもよかったと感じました🙌
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊雰囲気や良いお話がうかがえて嬉しくなりました。ふりかけ持参したいと思います♪
ありがとうございます☺️