
生後6日の息子の体温について、左が高く37.5~で右は36.5~37.3。首で測定中で、受診すべきか悩んでいます。下痢便の状況も気になっています。
生後6日の息子についてです。
お風呂の前に検温したら、右(37.1)左(38.0)でした
必ず左が高く、その後も37.5~です。
右は36.5~37.3です。
首で測っているのですが、どうしたら良いのかわかりません。
受診すべきなのでしょうか。
まだ生後6日なのに熱があるかもしれないと思うと怖くてたまりません。
下痢便はなしです。
というか、この時期の下痢便ってどういうかんじでしょうか
- ママリ(1歳1ヶ月)
コメント

ぽぽり
新生児だし心配になりますよね。。。
私なら様子見ます‼️
37度台で受診した事はないですね…🤔
ママリ
早くに回答ありがとうございます😢
首ではなく、脇で実測で測ったところ37.0でした。
産院では首で測るように指導されたのですが、新生児に脇で検温するのは正しくない?良くない?のでしょうか?💦
ぽぽり
どちらでもいいと思いますが生後半年までは首が正確だよと私は助産師さんから言われましたね😊