※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の時間に合わせるため、退職を考えています。書類提出は必要でしょうか?

退職の理由について相談です。
現在育休中で4月から保育園が決まりました。

しかし、いまの職場は家から1時間と遠く、時短でも9:00スタートです。
9:00と言っても、病院で勤務しているのでその時間までに着替えて患者さんの情報や業務内容を確認しなくてはならないので、もっと早くに到着する必要があります。

子どもは年子のため、朝は自分の支度と子ども2人の支度を済ませて、7:00過ぎに家を出る必要があります。

現実的に考えて厳しいです。

そのため、近場に転職をしたいのですが、職場にはなんというべきか悩んでいます。
保育園の時間の問題は復帰する前から分かっていたので、言いにくいです…。
なので、「保育園に落ちたので退職したい」と言うつもりですがその場合は書類の提出などは必要になりますか?

コメント

ママリ

育休中なら書類手続きのために必要な可能性あります。
無難に遠方で通うのが難しいため退職したいと申し出た方がいいと思います!
前職場の病院でも同じように辞める方いましたし、私も復帰後やめました。
辞めたらもう一緒に働くこともないので、そんなに気にしないです。

あづ

書類はいらないと思いますが、正直に言ってもいいと思いますよ🤔

いけると思ってたけどやっぱり厳しいとか。
夫が送迎に協力してくれる予定だったけど無理になったとか。

仮に同じ職場の人に後々目撃されたりしたら余計気まずくないですか?😅

ママリ

保育園に落ちたと嘘をつく必要はないと思います。
正直に理由を伝えていいと思いますよ。

どうしても言いにくいなら、少しだけでも復職して、やっぱり無理でした、で退職でもいいのかなと。

復職が条件で保育園内定出ているはずなので、復職せずに退職するなら通常保育園も預けられないですし…
一度復職証明さえ提出すれば、求職中で保育園も継続できますよね。