※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁママ
子育て・グッズ

下痢を機に離乳食を食べなくなった子どもについて相談です。食欲がなく、離乳食を作っても食べない状況で、親も体調不良。離乳食再開したいが不安。同様の経験をした方、対処法を教えてください。

下痢を機に離乳食食べなくなりました。

一昨日の夕方ミルク飲んだ直後に急に下痢しだして、夕飯時に食べたものを少量吐きました。
昨日は2回くらい緩かったんで、ご飯も五分粥くらいだったのを水分多めで消化に良さそうなお粥を作ってあげてましたが、泣き出して食べません。
消化にいいご飯はまずいのかなぁ、いつも食べてるものの方がいいのかなって思って今日の朝はパンとかクリームシチュー的なものあげましたけど、同じく途中で嫌がって食べません。
ミルクも飲むけどたくさんは飲まなくなりました。
バナナとみかん、おやつは食べます。

水分はまぁちょっとずつとってくれます。
そんなこんなで私も旦那も胃腸の調子が良くなくてダウンしてます。
どうせ作っても食べてくれないんだから今日は離乳食おやすみしてサボります。

昨日は毎回泣かれるし食わねーし心折れるかと思いました。
回復してきたら離乳食再開したいけど、食べてくれるか不安。
いつかは食べるんだろうけど、いつ食べるかわからないじゃないですか。

こーゆう離乳食急に食べなくなった経験した方、後々離乳食どうしました??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子3週間くらい、1日10回くらい下痢してました・・・笑
そのときは食べてくれなくて、ちょうど検診の時に助産師さんに相談したら、
お腹の調子が悪いから食べたくないんだよ、大人だって嫌でしょ?1週間くらいお休みしてミルクでいいよ!いつかは絶対食べるんだから!1歳位まで食べない子もいるし、全然ミルクで育つから焦らないで大丈夫よー
って言われてめちゃくちゃ気が楽になりました笑

そんで、1週間くらい休んで、また少量から離乳食始めましたよ!
いつかは食べるんですけど、本人の意思なのでそれはわからないですよね!気長に食べられるものだけ食べさせて、あとはミルクでいいと思いますよ☺️

  • まぁママ

    まぁママ


    下痢って子どももしんどいけど、親も嫌がる子どものおむつ何回も交換しなきゃいけないのも結構しんどいですよね😓

    そうだったんですね!
    ミルクもお腹壊してるからかたくさんは飲まないけど、ちょびちょび飲むならまだいいか…🙄!

    • 1月19日