※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘が夜オムツ漏れで困っています。オムツメーカーによって吸収力が異なるのか、Lサイズに変えれば漏れないか悩んでいます。うつ伏せ寝で前方におしっこが漏れる原因はメーカーやサイズの問題なのでしょうか?

生後6ヶ月夜のオムツについて

生後6ヶ月の娘がいます。オムツは寝て朝起きるまで替えません。
寝る時はうつ伏せが好きみたいでうつ伏せで寝てます。
日によりますが夜間に3〜6回くらい泣いておきてくるので授乳して寝かせてます。
オムツはメリーズのパンツのMを使ってるのですが最近朝におしっこがうつ伏せで寝てるので前の方にオシッコがいっぱいになって漏れることがあります💦
メリーズの前は安売りしてたのでお試しに肌いちばんのパンパースを使ってましたが漏れてませんでした。
オムツのメーカーによってやはり吸収率は違うのでしょうか?メーカーそのままでLにしたら漏れないですかね?
うつ伏せ寝でどうしても前の方にオシッコが吸収されるから漏れても仕方ないのですかね?

コメント

てんまま

Lサイズにすると隙間出来てもれちゃうこともあるかもです。私は授乳の前に一度変えていました!夜間授乳があると、どうしても尿量多くなると思います。
おむつ替え面倒だったら、パッドみたいなタイプもあるので、それ入れて、引っこ抜くだけでもいいかもしれないです(^^)

  • 🐰

    🐰

    お返事ありがとうございます😊
    やっぱり一回ぐらいは替えてあげた方がいいですよね💦💦
    眠いし寒いし可哀想かなと思って替えてませんでした💦💦
    今日はあまり起きてこなくて授乳してないのにさっき起きてきたからオムツみたら漏れそうになってて替えました😊💦💦
    夜のオムツ替えこちらも眠い🥱んですよね〜笑
    パットみたいなタイプ!そんなのあるんですね!先程調べたら布オムツに。となってましたが紙オムツにも使えますかね?

    • 1月17日
  • てんまま

    てんまま

    朝まで寝る子だとおそらく替えなくても大丈夫なんでしょうね🥹我が家も頻回授乳だったので、漏れることありました!夜間授乳お疲れ様です🥹

    今はネットで販売していないみたいですが、これ使っていました!

    • 1月17日
  • 🐰

    🐰

    うちは朝まで寝るとか考えられません😂
    一回ぐらい替えるようにします☺️


    写真までありがとうございます。
    お店でもみてみます😀

    • 1月17日
かものはし🐥

夜用のパンツはいかがですか?🙋
うちの子は、パンパースの肌一で漏れましたが夜用は盛れたことないですよ🤗
値段も高くないしオススメです😊
うちの子は12時間は余裕で持ちました✋

  • かものはし🐥

    かものはし🐥

    ちなみにネットで検索したらメリーズは排尿1L吸収するらしいです。
    マミーポコ、ムーニーは800-850ml、パンパースは400-500mlなのでメリーズがいちばん優秀みたいですね🤔

    • 1月17日
  • 🐰

    🐰

    お返事ありがとうございます😊
    私もネットでその情報みました😊
    夜用パンツも検討してみます^^

    • 1月17日
メル

うちは上の子の時メリーズでしたが、夜間に漏れるなどなかったです。起きても一回授乳するかどうかの子でそもそも夜間のオシッコそんなに多くなかったからだと思いますが💦
下の子は今夜間に何度か起きて授乳していて、その分おしっこも多いのか絶対に一回は変えないと可哀想なくらいパンパンになります(ムーニーです)
男の子なのでもともと前にオシッコたまります。
なので、うつ伏せ寝で頻回授乳ならどうせ泣いて起きてるのであれば変えてあげればいいと思いますよ(●'w'●)

吸収力は、むしろパンパースよりメリーズムーニーの方があると検証サイトで見ました(ネット情報なので真偽わかりませんが😅)

  • 🐰

    🐰

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんです。
    この月齢になると朝まで替えない方もまぁまぁいらっしゃるみたいなんですが朝可哀想なくらいパンパンになってて眠いし寒いけど夜に替えてあげたほうがいいのか?と考えてたので💦
    替えてあげるようにします😊
    吸収力の情報私も見ました😊
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月17日